JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅ビルは高さ160mの複合商業ビルへ! -2021年度開業-

jr_sannomiya01.jpg

遂に来ました!

朝日新聞及び産経新聞が報じたところによると、いよいよJR西日本がJR三ノ宮駅を再開発する方針を固めたそうです。


以下朝日新聞記事引用

JR三ノ宮駅、再開発へ 高さ160m商業ビル計画

JR西日本はJR三ノ宮駅(神戸市中央区)を再開発する方針を固めた。駅南側の広場を利用し、隣接する駅ビルを高さ160メートル前後の複合商業ビルに建て替える。事業費は約400億円にのぼるとみられ、2021年度の完成を目指す。13年度からの中期経営計画に構想を盛り込む。中期計画は13日に発表する。

 京阪神では1997年にJR京都駅、11年にJR大阪駅が再開発を終え、三ノ宮駅の地元、神戸でも主要駅の再開発を求める声が高まっていた。神戸の玄関口、三ノ宮駅の再開発が順調に進めば、神戸を活性化する起爆剤になりそうだ。

 三ノ宮駅の駅ビル、三宮ターミナルビル(地下2階、地上11階)は81年に開業。現在、ショッピングセンターの三宮OPAや三宮ターミナルホテルが入っている。ビル南側の三宮駅前広場(約1万2300平方メートル)はタクシー乗り場などとして利用されている。

JR西と神戸市は08年から協議を開始。ビルと広場の一部の土地を利用して複合商業ビルを建設し、低層階に商業施設、高層階にホテルなどを入れる。

神戸市によると、市中心部では六甲山系が隠れるような建物の建設を条例で禁じており、除外するための手続きが必要となる可能性がある。駅前広場上空に建物を建設するには都市計画の変更も必要だ。高層化のため現在800%の容積率を緩和するためには、都市再生特別措置法に基づく手続きも検討している。付近の歩道橋の導線も再検討する。

三ノ宮駅の1日平均の乗降人員は23万5600人(11年度)。JR西の中では5番目に多い。17億円かけて駅構内の自動改札機の増設や店舗のリニューアルを進めている。

jr_sannomiya03.jpg

三ノ宮駅が、商業施設が低層階に、ホテルなどが高層階に入居する高さ160mの超高層駅ビルに生まれ変わる大プロジェクトです。高さから推定して、恐らく地上35階前後の建物になるものと思われます。気になるのは駅前広場をどう活用してこの規模の駅ビルを建設するのか。敷地計画が明らかになるのが楽しみです。そして更に気になるのは建物の中核テナントとデザインです。

jr_sannomiya02.jpg

事業費は400億円と大阪駅の改良費用の5分の1ですが、乗降客数に比例した投資額と言えます。また高さ規制条例や容積率、用途地域の変更等、クリアしなければならない課題も多いですが、ぜひともこれらの法規制に邪魔されることなく、そのままの規模で計画を実現させて欲しいです。また新規開業する上層部のホテルに関しては、現在、市が就寝を伴う延床面積5,000平米以上の建物には二方向避難経路設置の義務化条例も緩和して欲しいものです。この条例によって神戸の高層建築には大きなデザインの制約が課されています。神戸の次代を担うランドマークの姿をこうした必要以上に厳しい条例によって縛るべきではありません。

jr_sannomiya04.jpg

初めて神戸新聞がJRと市が駅ビル建替え構想を協議していることを報じてから約2年。長い長い2年でした。その間に大阪駅ビルの盛況が伝えられ、姫路駅ビルの建替えが着々と進み、JR広島駅ビルの建替え計画も示唆される等、JJR西管内の他ターミナル駅の動向が伝えられる一方、三ノ宮駅は投資額17億円の改修作業に留まっている状況で、肝心のターミナルビル建替えについては、新社長が「具体的なプランは無い」という辛いコメントまで飛び出しました。新駅ビルの開業まではこれから更に8年の歳月を要しますが、この2年の事を思えば、苦にならない8年になりそうです。

何にせよ今年2013年は神戸にとってまさに飛躍の元年になろうとしています。まずは13日に発表されるJR西の中期計画で更にプロジェクトの詳細が明らかになる事を期待しましょう。



関連記事

POSTED COMMENT

  1. 夢想家 より:

    160m!
    もしこの記事通りなら、大阪駅のノースゲートビルディングよりは少し高いので、JR西も結構頑張ったなと、思います。
    駅前広場をうまく使えば、ノースゲートのような細長い土地ではないので、もっと重厚で、存在感のあるデザインのビルにしてほしいですね。
    ホテルはやっぱりグランヴィアでしょうか。それにルクア。百貨店は大阪駅で失敗したので、難しいかな?
    それとも伊勢丹の移転なんてウルトラCも良いかも(笑)
    この機会に神戸駅に改称したらいいと思いますけど、どうでしょう?
    それにしても8年は長いな~。個人的にはせめて5年で完成させてほしいです。

  2. kingi より:

    ついにこの日が来ましたね
    中のテナントも気になりますが、デザインがもっと気になります
    市内で最も高い某マンションのような
    期待はずれのデザインだけはなんとか避けて欲しいと想います

  3. 翔@KOBE より:

    ほんまに長い2年でした。でもそのぶん今日の喜びはすごい大きかったです。
    条例の都合で、外観があまりよくないのはタワマンですごい感じてたし、ずっとここでもコメントしてきましたが、色々あっての条例ですし、何か特例とかできればいいですね。または外観の工夫など。ランドマークはタワマンではなく、やっぱりポートタワーや三ノ宮駅であってほしいですし。とにかく13日楽しみです。

  4. 003 より:

    遂に来ましたね。あまりに嬉しくて初コメントさせてもらいます。
    テナントやデザインも勿論気になりますがこの機会に是非ポートライナーの駅を
    ミント神戸の2〜3階に移転してほしいですね。
    目的は当然ライナーの北(新神戸)への延長です。
    新幹線と空港が一本で繋がればいいなとずっと思ってました。
    それが技術的に可能かどうかも分かりませんけどおそらく今回が唯一のチャンスなのだと。

  5. 須磨っ子 より:

    まだ本当のことなのか信じられない気分ですが、具体的な目処がつけられたので良かったです。中期経営計画にどれほどのものが載るのかは分かりませんが、具体的には触れないように思います。
    自分は岡山駅のように(少し勝手が違うかも知れませんが)ホームの一部に被さる形なんてどうでしょうか。いずれにせよ、阪急もですが三宮の再開発には神戸市という大きな壁を乗り越える必要があるでしょうね。

  6. ながたるん より:

    きましたね 二面四線 おそらく日本最小規模のターミナル駅に160mの駅ビル ある意味名所化しそうです 本決まりになれば8年待たずして周辺開発が先走りぎみに進むのでは OPAの移転先皮切りに(笑) これがホントのこの指とれになるかもですよ 8年待つ前に それこそ官民あげたビジョンを立てれば 8年後には一気に一躍日本屈指の未来型都心を作れるかもですよ!

    いやあ 神戸に160m商業ビルかぁ

    歴史的快挙ですね

  7. ぺにッス より:

    いやぁ嬉しいですね
    大阪駅ノースゲートビルより高くて良かったです
    テナントはルクアとヨドバシかな?

  8. 急行銀河 より:

    喜ばしいにつきますが、地元の神戸新聞の無関心さは如何なものでしょう?ポートライナーはJR高架上に移転し、新神戸延伸、同駅舎跡地も含めた新駅ビル建設を期待したいです。

  9. 淀屋 より:

    予測していた小売りとホテルの複合ビルであった。
    あとは規模が予測通り15万㎡以上であればインパクトも大きい。
    これを機にそごうビルの建て替えによる大改装、三宮センター街の建替え大改装を期待する。

  10. レモン より:

    ついにきましたね。
    あと少し早ければ、建替において休業しなければならないOPAがシティタワープラザに移転なんてこともあったかもしれないですね。

  11. tet より:

    こんにちは!

    駅ビルは神戸の顔としてのデザインでお願いしたいです。あの低層のポートライナー駅を含めた開発でありますように。これを機に阪急、さんプラザ、そごう、三ノ宮山側などのの再開発が目白押しに出てくることを期待いたします。

  12. sirokuma より:

    良かったですね。
    JR大阪と三ノ宮駅周辺の地図を眺めると改めて街の規模の小ささを感じます。とにかく狭い土地が無いですね。
    なのに、そごう北側とJR三ノ宮駅前広場には路面の商業店舗などはありません。これが賑わいが途切れる原因の一つだと思います。
    そう考えると、新駅ビルとそごうを人工地盤でつなぎ2号線上に駅前広場を創り駅側の地下1階部分にロータリーを創る位の大胆さがほしいですね(笑)。
    駅前広場を囲むように、おしゃれなカフェ、パンやスイーツのショップを集めて、広場はストリートミュージシャンに開放するなど人が滞留する大きなスペースを神戸独自の感性で創り上げて欲しい。

    私たちの想像を超えるような仕掛けを期待したいですね。

  13. うべっち より:

    昨年の発表を思うと、サヨナラ逆転満塁ホームランという所でしょうか。
    しかし、神戸の厳しい条例や、狭い敷地と400億の低予算?でどれだけのものができるか
    期待と同時に不安もありますね。
    これに誘発されて、三宮地区の再開発が進むといいですね。
    すばらしい予想パース、再度お願いします。

  14. アルマジロ より:

    これはこれは、本当に長かったですね。
    中核施設としてそごうが移転なんてことになればおもしろいかもしれません。
    現在の広大な敷地のそごう各ビルを一体化し、都心部のゆとりと高度利用が共生できるようなワクワクするプロジェクトも浮かんでこればいいですね。
    そごう跡地の三ノ宮駅前という最高の立地にビジネスタウンを構築することもおもしろいかもしれません。

  15. kingi より:

    本日のJR西日本の中期計画で
    残念ながら三宮ターミナルビルは「三ノ宮駅等の開発の検討」と一言あるのみ。

    神戸新聞が記事を掲載しない時点でおかしいとは思いましたが、
    朝日、産経の飛ばし記事だったようです。

    現状は2年前に神戸新聞に記事が出た時と同じで、
    建て替えも含めて何も決まっていないと考えるのが自然でしょうね
    残念です。

    http://www.westjr.co.jp/company/info/plan/pdf/plan_2017.pdf

  16. 夢想家 より:

    公表した事業計画に「三ノ宮駅等の開発の検討」と明記されている以上、かなり具体的な作業に入っていると思います。
    当然、公共性の高い建物、立地のため神戸市とのかなり綿密なすりあわせ(市議会の承認等も)が必要なため、詳細についてはまだ公表できないと思いますが、いやしくも上場企業が何の具体的根拠も無く記者発表しないと思います。
    インタビューや、憶測記事ではないので、私はかなり評価していいと思います。(期待もこめて)

  17. 旅人 より:

    神戸市とJRが2008年から5年間も協議してきている訳ですからね。
    400億という予算や160Mの高さのビルなんていう具体的な数字も単なる憶測からは出てこないと期待します。
    それより駅前に規模の大きな百貨店などができればやっぱりそごうや阪急も黙ってないでしょうし周辺の開発も加速度が増してくるでしょう。
    2021年は遠い先のような気はしますが、期待して待っている間にアッという間に来るような気もします。

  18. しん@こべるん より:

    夢想家さん

    ノースゲートより高いのは嬉しい限りです。ホテルも近鉄がマリオットをハルカスに誘致したようにどこか外資系を入れてくれれば良いのですが。伊勢丹も良いですが、そごう移転もありかなと思います。*

    Kingiさん

    神戸の高層ビルにはデザインの制約がきついです。新神戸のクラウンプラザのようなデザインだと嬉しいですね。

    翔@KOBEさん

    高さ自体が特例措置が講じられないと実現しないので、デザインに関しても条例の規制緩和が必要ですね。その第一号になって欲しいと思います。

    003さん

    初コメントありがとうございます。確かにポートライナー駅の行方が気になります。せめてもう少し他線との接続性が改善されればと思います。

    須磨っ子さん

    ホーム上の活用も全部ではないにしても部分的に可能性としてはあると思います。できれば駅前広場はなるべく大きく残して欲しいですね。

    ながたるんさん

    移転の連鎖で再開発に火が付けば面白いことになりますね。第二第三段のプロジェクトのニュースが待ち遠しいです。

    ぺにッスさん

    ルクアは可能性大ですね。私的にはそごうを移転させて、そごう跡をヨドバシの方向で動けばと思います。

    急行銀河さん

    神戸新聞も遂に記事にしましたね。やはり確実性が欲しかったのでしょう。

    淀屋さん

    まあ小売とホテルは今の原型ですし、オフィス需要の少ない神戸においては物販+ホテルが必勝式なのでしょう。ぜひとも15万平米欲しいですね。

    レモンさん

    OPAはダイエー三宮駅前店への移転が濃厚かもしれません。シティタワープラザだと最高でしたが。

    tetさん

    再開発の連鎖は必ず起きると思います。大阪でも名古屋でも姫路でも連鎖が進行中です。

    sirokumaさん

    駅と周辺各施設を連結して回遊性を高める改造を進めて欲しいですね。

    うべっちさん

    こないだのWBCの台湾戦みたいなものでしょうか。特大アーチですね。

    アルマジロさん

    そごう移転と跡地開発は理想かと思います。これぞ連鎖ですね。

    kingiさん

    飛ばしではないと思いますよ。日経、朝日、産経、神戸と四紙が報道し、JR西の真鍋社長もしっかり触れていました。クリアする課題が多いのでまだ明言できないだけでしょう。

    夢想家さん

    私も同意見です。

    旅人さん

    朝日はスクープを取ったと言って良いでしょうね。具体案はすでにあるものと思われます。あとはタイミングの問題のみでしょう。

  19. そごうOB より:

    私もJRが三宮に百貨店を進出するメリットがないことと、JR大阪伊勢丹で苦戦してるのでJR三ノ宮駅の再開発で百貨店が入るとしたら80年続いているそごうが有力視ではないか思います。私が勤めていたそごうの建物は本館・新館も借地で、本館の建物もかなり老朽化してますので、本館・新館・ウィング館を行ったり来たりするよりJRが新駅ビル構想でそごうを誘致さえすれば、現在の3つの建物借りて使うより新駅ビルへ移転して一つにまとめるほうが仕事と顧客の効率もよくなるではないかと思います。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です