ビルからの眺望

春本番の神戸の街や進行中プロジェクトを市庁舎24階展望ロビーから望む



桜が満開となり、春本番を迎えた神戸の街や進行中のプロジェクトを久しぶりに訪れた市庁舎1号館24階展望ロビーから再確認してきました。昨年10月の同展望ロビーの開放再開以来、半年ぶりの再訪でした。



いよいよ本格的に建設工事が開始されるJR三ノ宮駅ビル。難工事となる為、今後、6年の工期を経て、2029年に完成する予定ですが、この展望ロビーからこの駅ビル建設をいつまで確認し続ける事ができるのか。

中央右に見えるブルーの養生ネットとタワークレーンが確認できますが、これは建設中の大阪協栄信用組合と東横インから成る18階建ての複合ビルです。



同じくシティタワー神戸三宮の左に雲井通5丁目のバスターミナルI期ビルが立ち上がってくる予定です。3年後の完成である為、このランドマークタワーの成長はこの展望ロビーから見守る事が出来そうです。



JR駅ビルの建設と共に恐らく同時に鉄骨が成長してくるであろう市庁舎新2号館やオフィス、ホテル等が入る複合ビルの建設予定地である旧市庁舎2号館跡地。竣工が間近に迫る連絡ロビー・エネルギー施設は、展望ロビーからは、かろうじて屋上の空調設備が見える程度です。



暖かくなってきたので再び多くの人々で賑わうであろう東遊園地。早いもので、再整備完了から1年が経過しました。



芝生広場が真っ二つになっています。これからの活用本番に備えて、広場を半分に分けて芝の養生を行っています。左側から養生を進めていたのですが、後から養生を始めた右側の方が一気に暖かくなってきた事を反映して芝の発育が良く、より青々としています。



再整備の完了した東町筋。上空から見ても非常にクリーンに美しく整備された事が分かります。



基礎工事中のWDB三宮ビルについては、まだ展望ロビーから変化を確認できません。恐らくタワークレーン2機が投入されるものと思いますので、その際は建設の様子を見守る事ができるでしょう。



ツインタワーが立ち上がりつつある新港突堤西地区再開発エリア。



旧居留地南側の高層ビル群の隙間を埋める形で新港町が建物が出現したのは偶然の産物でしょうか。



ラストは新港第4突堤ポートターミナルに寄港した大型客船「NORWEGIAN JEWEL」。クルーズ船の神戸港寄港が本格化し、18隻の入港が予定されています。やはり桜シーズン人気でしょうか。街中でも多くの外国人観光客を見かけるようになりました。三宮、ウォーターフロント、西神戸エリア再整備が進み、神戸空港の国際化が実現すれば、インバウンド効果は現在以上に表れる事になるでしょう。

関連記事

POSTED COMMENT

  1. さんたん より:

    妙に写真が青っぽいなぁと思いましたが、窓ガラス越しだからですね。

  2. h より:

    大型客船が寄港している日はいつも以上に街が賑やかになり気分が高揚します。
    毎日でも寄港してほしいと思いました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です