コロナウィルス感染拡大防止の為に閉鎖されていた神戸市役所本庁舎1号館24階展望ロビーの一般開放が再開され、神戸の街を上空から再び楽しめるようになりました。本日は閉鎖中に色々と進捗のあった三宮界隈の各プロジェクトを同ロビーから確認していこうと思います。
まずやはり最初に取り上げるべきは神戸阪急ビルです。既に最高部は市役所展望ロビーと同等以上の高さに達しています。上棟も近づいており、新ランドマークとして存在感を強めています。
対してすっかりと印象の薄くなった解体中の三宮ターミナルビル。タワークレーンも高度を下げています。これらのクレーンも秋までには姿を消すのではないかと思われます。建設用のタワークレーンが再び登場する日はいつになるのでしょうか。
視線を三ノ宮駅より西に移すと、タワークレーンを乗せた鉄骨の躯体が確認できます。鉄骨建方が進行中よ東門街のホテルアベスト三宮東門の新築工事です。周囲の建物の中でも頭一つ飛び抜けた存在になりそうです。左の緑の小山は生田神社境内の生田の森です。
更に西です。生田新道で建設中のザ ロイヤルパークキャンバス神戸三宮です。タワークレーンがひと回り小さいサイズになりました。外壁工事も完了して、小回りのきくクレーンに変更したのでしょうか。
視線を南に落とすと、三宮中央通りで始動した二つのプロジェクトの建設地。ダイワロイヤルの計画する16階建のホテルとなる神戸市中央区三宮町プロジェクトがチラリと見えています。その上のビルとビルの間の空間は関電不動産開発が計画するオフィスビルである三宮町1丁目プロジェクトがスタートしました。双方とも高さ60m近い建物になる為、存在感は大きくなるでしょう。
続いて展望ロビーの南側に移動します。足下の東遊園地は大幅に再整備される予定ですが、まだ工事には着手していません。来年度から具体的な動きが出てくるのでしょうか。
東遊園地の南側アップです。こちらも上空からは具体的な動きは見えませんが、左上の歩道橋の架け替えと中央右の花時計横にこどものための図書館の建設が予定されています。これらは年度内に着工するものと思われます。
阪神高速神戸管理部庁舎の背後で姿を現し始めたのが、フェリシモの新本社ビルです。三宮新港町計画はタワーマンションの間にギュっと凝縮したように見えています。
最後に東側の様子です。
躯体工事が16階に達したザ・パークハウス神戸三宮。上棟まであと残り4フロアに迫っています。
下に視線を落とすと、葺合南54号線の道路改良工事が確認できます。真新しい歩道の路面の模様が新鮮です。
市の公共施設は次々と一般開放を再開しています。神戸ポートタワーも営業を再開しましたので、近日中に訪問したいと思います。
祝 開放再開 神戸市庁舎展望ロビーから眺める三宮界隈の各プロジェクト
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク