ポートアイランドII期

(仮称)オープンイノベーション拠点ビル新築工事 鉄骨工事完了 KCMIとツインビル化へ


1.5ヶ月ぶりに訪れた(仮称)オープンイノベーション拠点ビル新築工事の建設現場。前回は鉄骨工事の真っ最中でしたが、最早、躯体が完全に立ち上がり、仮設工事も終わって建物が足場と養生ネットに覆われた状態になっていました。


この建物にはこれまで神戸市が建設してきたウェットラボビルの中でもかなり力を入れている施設になる予定で、ノーベル生理学・医学賞を受賞した神戸医療産業都市推進機構の理事長を務める本庶佑氏が研究開発施設となる「本庶佑ノーベル賞受賞記念 次世代医療開発センター」の開設や神戸市とシリコンバレーの投資ファンド500スタートアップスが選定したスタートアップへの優先入居も行われる他、イノベーションパークと呼ばれる入居企業の交流ラウンジ、コワーキングスペース等が備わります。


スタートアップや起業支援にかなりの力を注ぐ神戸市と兵庫県は国連SDGsのイノベーション拠点の誘致に成功する等、独自路線でリードしている感もあります。


この施設も単なるラボビルから大きく路線を変更した複合用途を持つ建物として、完成後の活用に期待が高まっています。


南側に隣接するKCMI神戸医療イノベーションセンターと双子ビルのような様相となりました。規模もよく似ている他、設計者も同じ安田建築設計が手掛けたので当然なのかもしれませんが。

関連記事
ポートアイランドII期

県立こども病院と弘貴第3ビルの建設状況

2015年6月14日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランド2期地区で建設中の兵庫県立こども病院の現況です。躯体は完全に出来上がり、内外装の仕上げに工事の軸は移っている状況です。養生ネットと足場で増量している分を差し引いても …
ポートアイランドII期

港島南町・日揮ホールディングスの新研究施設「JBX バイオプロセス研究所」と神戸どうぶつ王国の立体駐車場棟の建設状況

2025年2月25日
こべるん ~変化していく神戸~
横浜市に本社を置く日揮ホールディングスは、ポートアイランド2期地区・南島南町7丁目の敷地面積10,403.78平方メートルの土地を神 …
ポートアイランドII期

日栄運輸がオフィスビルを新築予定 ポートライナー中埠頭駅前 企業ビル集積地区の今後の行方は?

2019年8月22日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランドのポートライナー中埠頭駅前にあった事務所ビルの解体が行われています。事業主は日栄運輸株式会社。摩耶埠頭に本社を置く物流会 …
ポートアイランドII期

バイオものづくり共創拠点の建設工事 地上躯体構築工事が進行 微生物を活用したバイオ産業クラスター化へ前進

2024年11月1日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートライナー計算科学センター前駅近くで進んでいるバイオものづくり共創拠点の建設工事。基礎躯体工事が進行中だった7月下旬以来3ヶ月ぶ …
ポートアイランドII期

和田興産がポートアイランド初のワコーレマンションの分譲を計画 (仮称)ワコーレ中央区港島中町4丁目 新築工事

2024年1月28日
こべるん ~変化していく神戸~
分譲マンションのワコーレシリーズを展開する和田興産が、同社としては初となるポートアイランドでのプロジェクトを進行させる計画がある事が …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です