ポートアイランドII期

ポートアイランドプロジェクト 医療産業都市

medical97.jpg

ポートアイランド2期で建設の進む理化学研究所・融合連携イノベーション推進棟。鉄骨建方はすでに完了し、外壁パネルの取付もほぼ終わっているようで、建物の躯体は完全体としてその存在感をすでに誇示しています。

medical99.jpg

建物のアイデンティティーとなる細胞をイメージしたような西面ファサードの装飾の取付も始まっています。

medical98.jpg

周囲の建物が低層なだけにかなり際立って目立つ存在です。完成後の様子を見るのが楽しみです。

medical100.jpg

医療センター駅から延びるデッキに接続する新デッキの整備工事も着手されました。

medical101.jpg

こちらは同時期に京コンピューター前駅で建設の進んでいる世代バイオ医薬品製造技術基盤開発施設。こちらも鉄骨建方が完了し、外壁パネルの設置も終わっています。

medical102.jpg

甲南大ポーアイキャンパス横に進出予定のサロン向けのヘアケア製品の開発・製造・販売を手掛けるナンバースリーの新社屋・研究開発/製造施設。

medical103.jpg

こちらも外観はほぼ完成しているようです。

medical104.jpg

最後は新規案件です。合成潤滑油、高真空ポンプ油、難燃性作動液で高いシェアを誇る化学品メーカーMORESCOの本社本社・研究センターもポーアイ二期地区に存在します。先日、東証1部から2部への指定替えの危機を回避したことが報じられました。

medical105.jpg

その同社が現在、第2研究棟の建設に着手しています。建設地は現本社敷地内です。

medical106.jpg

投資額は10億円で来年10月の完成を目指しているとのことです。



関連記事
ポートアイランドII期

港島南町・日揮ホールディングスの新研究施設「JBX バイオプロセス研究所」と神戸どうぶつ王国の立体駐車場棟の建設状況

2025年2月25日
こべるん ~変化していく神戸~
横浜市に本社を置く日揮ホールディングスは、ポートアイランド2期地区・南島南町7丁目の敷地面積10,403.78平方メートルの土地を神 …
ポートアイランドII期

日揮ホールディングスがポーアイII期エリアに世界初となるするガス発酵によるバイオものづくりの研究開発拠点を新設

2024年7月25日
こべるん ~変化していく神戸~
ポストコロナにおいては民間事業の大型投資・開発が活発・顕著となっているポートアイランドII期地区。最近では医療産業のみならず化学・イ …
ポートアイランドII期

県立こども病院と弘貴第3ビルの建設状況

2015年6月14日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランド2期地区で建設中の兵庫県立こども病院の現況です。躯体は完全に出来上がり、内外装の仕上げに工事の軸は移っている状況です。養生ネットと足場で増量している分を差し引いても …
ポートアイランドII期

バイオものづくり共創拠点の建設工事 地上躯体構築工事が進行 微生物を活用したバイオ産業クラスター化へ前進

2024年11月1日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートライナー計算科学センター前駅近くで進んでいるバイオものづくり共創拠点の建設工事。基礎躯体工事が進行中だった7月下旬以来3ヶ月ぶ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。