マリンピア神戸

三井アウトレットパーク マリンピア神戸のライトアップと夜間照明演出Part1


昨年11月に全面リニューアルオープンを果たした垂水の三井アウトレットパーク マリンピア神戸。建て替えられたモール棟を中心に夜間の滞在も非常に楽しめる大型ショッピングモールとして生まれ変わっています。



モール本体棟やANNEXに囲まれた大屋根広場。外壁に設置されたLEDデジタルサイネージの光量が輝度が非常に高く、煌々と明るく広場を照らしています。



その他にも間接照明が広場内の施設や設備に当てられており、美しく開放的な空間が夜間には更にパワーアップして来館者を楽しませてくれます。



モール内でも光量の明暗が強く分かれています。



モール本体棟から流れるようにもう1棟の別棟が続いています。ラグーンから喫茶太陽のコンパスへの階段は手摺も照明演出が施されています。



外のテラス席はラグーンを見渡せる最高の眺望が開ける環境が整っています。



ラグーン側から見たモール本体棟の様子です。ラグーンの背後に両翼を広げた巨大な鳥のようにモールが横たわっています。



ラグーンの水上は波が殆ど立っていないので、まさに明鏡止水。鏡のように夜のモールを美しく映し出しています。



夜間のショッピング、ダイニング、アクティビティが楽しめる三井アウトレットパーク マリンピア神戸。次回は更に美しいラグーンエリアの様子をレポートしたいと思います。

関連記事
ライトアップタワーズ

ライトアップタワーズ-セントモルガン教会-

2012年2月11日
こべるん ~変化していく神戸~
本日2/11に開業する神戸セントモルガン教会です。ようやく夜景を収めて参りました。昼間の様子も周りの景観にすぐに溶け込んで雰囲気向上に貢献していましたが、夜のライトアップされた姿は …
ライトアップタワーズ

神戸市立磯上体育館の夜間の様子 公開空地も美しくライトアップ 今後の再整備継続にも期待

2022年10月5日
こべるん ~変化していく神戸~
6月にオープンした磯上公園内の磯上体育館。神戸市の新しい公共施設とあって、市が力を入れている夜間景観の向上にも寄与する建物として、そ …
ライトアップタワーズ

なでしこ芸術文化センターは昼夜を問わず新街区のランドマークとして君臨 洗練性の非常に高い文化施設

2022年11月9日
こべるん ~変化していく神戸~
10月1日にオープンした西神中央駅前のなでしこ芸術文化センター。西神エリアの文化発信拠点として始動し、既に多くの人々に利用されていま …
ライトアップタワーズ

人と防災未来センターのライトアップ 12月のテーマは「冬の訪れ」HAT神戸に巨大なプレゼント箱が登場

2022年12月11日
こべるん ~変化していく神戸~
HAT神戸にある阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センターはガラスの箱の建物ですが、ガラス内部に装備された照明設備をLEDに変更して …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。