三宮

TAKAI B.L.D北長狭通が完成 生田新道では3棟目のTAKAI B.L.D


生田新道・北長狭通1丁目で建設の進んでいたTAKAI B.L.Dが竣工しました。鉄骨造地上10階建のテナントビルで、設計は高井商事の物件を複数手掛けてきたエヌ・エイチ・ケイ日本ハウス神戸です。



生田新道から見ると非常にスリムな建物です。周囲の建物もスリムですが、更に他の建物よりも高さがあるので、スリムさが際立っています。



これまで高井商事は、売却された既存ビルを取得して、その外装をコンクリート打ちっ放しのスタイリッシュな外観に仕立てるリニューアルを施してきましたが、今回は新築ビルをこのパターンの外装で仕上げました。



ただ新築ビルらしく、開口部は大きく設計されており、各フロアから生田新道を見下ろす眺望が確保されています。建物はL字型です。



側面部にも開口が複数設けられています。内部は二面に開口がある為、非常に明るい空間が確保されているようです。



東面1階の壁面にテナントサインが設けられています。



エントランスとエレベーターホールはテナントサインの横に配置されています。



1階のテナントは既に決定しているようです。内装工事が進行していました。



立地的に飲食店やサービス系のテナントが入居する事が想定されます。



高井商事は北長狭通にも複数の物件を保有ひています。いずれもTAKAI B.L.Dの名称が与えられているので、これ以上増えてくると、目的のテナントがいずれかに入っている場合、どのTAKAI B.L.D?と迷う事もあるかもしれません。

関連記事
三宮

サンセンタープラザの再開発裏側について文春オンラインで連載記事掲載 市長選2ヵ月前に出された記事は波紋を広げるか

2021年9月3日
こべるん ~変化していく神戸~
週刊誌の文春オンラインに三宮の中心に位置する大型商業施設「サンセンタープラザ」の再開発に向けた動きの裏側について取材をした記事を掲載 …
三宮

タイムズ神戸国際会館東ステーション閉鎖 隣接するパーキングも地質ボーリング調査実施済 新たな開発プロジェクト始動の兆し?

2023年1月19日
こべるん ~変化していく神戸~
三宮・磯上通7丁目はアイング三宮パーキングの南側・西村屋 和味旬彩の東隣にあったコインパーキング「タイムズ神戸国際会館東ステーション …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。