JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅 三宮ターミナルビル撤去工事 デッキ花壇解体続く 仮設通路に屋根完成


解体工事が進みいよいよOPAが入っていたビル基壇部の撤去着手が寸前に迫っており、建物に接続するデッキ等の付随物の解体や準備が進む三宮ターミナルビル周辺です。



歩行者デッキの下には通路を覆うように仮設の屋根が構築されました。デッキが撤去されると直射日光が当たり、雨ざらしになる事を防ぐと共に解体中のデッキやビルから万が一、落下物があった際に歩行者を保護する役目も果たします。



屋根は中央通路から観光案内所前までの区間を覆いました。南側はまだターミナルビルの壁が剥き出しのままです。



階段を上がってデッキ花壇の様子を見てみましょう。前週から本格的に解体が進み始めています。



既に南側半分の床が取り払われています。



地上から見るとこの通り。暗かったデッキ下が明るくなりました。



花壇が撤去されて露わになったデッキの表面ですが、花壇が整備される以前はタイル敷の通常のデッキだった事が判明しました。三宮ターミナルビルの開業時はイベント広場等に使われていたものと思われます。広場の撤去が終わると、次は通路上の歩行者デッキの撤去に移行するでしょう。



ビルの壁面に掲示されている労災保険関係成立票に記載されている事業期間が来年10月までに延長されていました。工事が遅延しているのでしょうか。新駅ビルの都市計画決定については今年度中に進めて欲しいと願うばかりです。

 

関連記事
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅 三宮ターミナルビル撤去工事 縮小著しい三宮ターミナルビル 北面アーケードは壁材取付鋼材設置

2020年1月15日
こべるん ~変化していく神戸~
着々と解体撤去が進む三宮ターミナルビル。塔屋を含めた以前の高さから比べるともう半分程度の高さに縮小したのではないかと思います。既に成 …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅 三宮ターミナルビル撤去工事 中央通路の再整備が進行中 新駅ビルには国の支援を求めるべきか

2020年11月16日
こべるん ~変化していく神戸~
地下階を残しつつ更地化が進むJR三ノ宮駅の三宮ターミナルビル撤去工事。この更地に新たな駅ビルが何年後かに建つと思うと、その建物のフロ …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅 三宮ターミナルビル撤去工事 全面に防音パネル取付開始 新駅ビルに課されたハードル

2019年6月24日
こべるん ~変化していく神戸~
JR三ノ宮駅の三宮ターミナルビル撤去工事は仮設作業が大詰を迎えつつあります。西・北面から開始された防音パネル取付も南面に波及し始めました。  …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。