ライトアップタワーズ

神戸大橋のリニューアルライトアップ

kobeohashi02.jpg

昨年、全塗装と照明演出のリニューアルが実施された神戸大橋。リニューアルによってLED照明によるライトアップに切り替えられた他、4本のサーチライトが橋を囲むように上空に向かって照射されるようになりました。

kobeohashi05.jpg

ただこのサーチライトの点灯は常時ではなく、イベント時等の特別期間のみ実施されます。今回はルミナリエ開催に合わせて点灯されたので撮影してきました。

kobeohashi06.jpg

リニューアルが完了したのはもう1年も前の話なのですが、なかなか撮影の機会に恵まれませんでした。今回ようやく念願叶って撮影することができました。

kobeohashi08.jpg

撮影するとブルーのライトに見えるのですが、肉眼ではもっと白が強い色合いです。

kobeohashi07.jpg

LEDに切り替わった事で橋の輪郭がひじょうにくっきりと闇に浮かび上がるようになりましたね。

kobeohashi01.jpg

中突堤から望遠する神戸大橋です。

kobeohashi03.jpg

リニューアルされた神戸大橋の照明演出。できれば週末は常時点灯等、もっと点灯の機会を増やしてほしいですね。あまり市民に認知されていないと思われます。

kobeohashi09.jpg

最後のおまけはここ5-6年で姿を現したタワーマンションの夜景です。これらはどれも塔屋部分がライトアップされて、神戸の夜景に色彩を与えることに貢献しています。



関連記事
ライトアップタワーズ

新港町・緑地「ベイコート」の照明演出による夜間景観 内原智史デザイン事務所がプロデュース 落ち着いた演出が魅力

2023年5月14日
こべるん ~変化していく神戸~
竣工し、居住者の入居が開始されている新港町のタワーマンション・ベイシティタワーズ神戸WEST。その建物足元周りに整備された緑地「ベイ …
ライトアップタワーズ

ブルーライトアップ 医療従事者への感謝を示す

2020年5月8日
こべるん ~変化していく神戸~
全国各地で様々な建物が青い光によるライトアップを実施し、医療従事者への感謝を示す試みが行われています。神戸でも幾つかのランドマークで同様の措置がとられています。ホテルオーク …
ライトアップタワーズ

神戸市役所本庁舎1号館の市章ライトアップ照明設備のリニューアル 来春からライトアップ復活か!?

2020年12月1日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市は市役所本庁舎1号館の頂部となる南北面の市章等をかつて照らしていたライトアップ照明設備の改修工事の入札について広告しました。東 …

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    4,5枚目の写真を見て思ったのですがハーバーランドのパークハウスが青く見えるのはライトアップされているからなのでしょうか?

  2. しん@こべるん より:

    名無しさん
    青く見えるのは観覧車の光のせいですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です