ライトアップタワーズ

ブルーライトアップ 医療従事者への感謝を示す


全国各地で様々な建物が青い光によるライトアップを実施し、医療従事者への感謝を示す試みが行われています。神戸でも幾つかのランドマークで同様の措置がとられています。ホテルオークラ神戸は連夜、その塔屋をブルーに染めています。海岸通ではNTT神戸中央ビルがヘリポートのある頂部をブルーの照明でライトアップしました。同ビルのライトアップが行われるのは何年ぶりでしょうか。連休前にはNTTドコモビルもライトアップを実施したようです。今回の件をきっかけにNTTビルの本格的なライトアップ再開も検討して欲しいですね。



摩天楼に新たに加わったザ・パークハウス神戸タワーも入居が進み、居室に明かりが灯ります。その右にタワークレーン2機が天高く突き出ています。神戸阪急ビルの建設用クレーンです。夜間にも稼働しています。



こうした事がきっかけで休止していたライトアップを行うビルがある一方、プロメナ神戸のように臨時休館によってライトアップを休止する建物もあります。

関連記事
ラスイート ル・パン

ラスイートルパンビルの夜間照明演出と新港第1突堤基部プロムナードのライトアップが美しい!

2025年4月9日
こべるん ~変化していく神戸~
新港第1突堤基部に開業した新商業施設「ラスイートルパンビル」。足湯カフェやレストラン、ルーフトップバー等から成る建物が新港町に新たな …
須磨水族園

神戸須磨シーワールド・SUMA SEASIDE PARK周辺の夜景 エリアは昼も夜も賑わうエンタメ・レジャーゾーンへと大きく生まれ変わる

2024年6月11日
こべるん ~変化していく神戸~
開業した須磨海浜公園内の神戸須磨シーワールド。オープンから大変な人気で、当日券の発行を制約しているにも関わらず、1日でドルフィンショ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。