ライトアップタワーズ

ブルーライトアップ 医療従事者への感謝を示す


全国各地で様々な建物が青い光によるライトアップを実施し、医療従事者への感謝を示す試みが行われています。神戸でも幾つかのランドマークで同様の措置がとられています。ホテルオークラ神戸は連夜、その塔屋をブルーに染めています。海岸通ではNTT神戸中央ビルがヘリポートのある頂部をブルーの照明でライトアップしました。同ビルのライトアップが行われるのは何年ぶりでしょうか。連休前にはNTTドコモビルもライトアップを実施したようです。今回の件をきっかけにNTTビルの本格的なライトアップ再開も検討して欲しいですね。



摩天楼に新たに加わったザ・パークハウス神戸タワーも入居が進み、居室に明かりが灯ります。その右にタワークレーン2機が天高く突き出ています。神戸阪急ビルの建設用クレーンです。夜間にも稼働しています。



こうした事がきっかけで休止していたライトアップを行うビルがある一方、プロメナ神戸のように臨時休館によってライトアップを休止する建物もあります。

関連記事
ポートタワーリニューアル

祝・神戸ポートタワーのライトアップ再開!元祖神戸港のランドマークが復活 高浜岸壁のクリスマスマーケットには黄金のクリスマスツリーも登場

2023年12月25日
こべるん ~変化していく神戸~
12月22日(金)より遂に神戸ポートタワーのライトアップが再開されました!2年3ヵ月ぶりの点灯とあって、多くの人々がライトアップの再 …
ライトアップタワーズ

神戸ポートミュージアムを中心とした新港町エリアの夜景は神戸ウォーターフロントの新しい観光資源となる事間違い無し!

2021年11月26日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸ポートミュージアムが開業し、すっかり賑やかになった新港町エリア。開業済みの各施設は夜になると、それぞれが独自の照明演出を駆使して …
ライトアップタワーズ

神戸市立磯上体育館の夜間の様子 公開空地も美しくライトアップ 今後の再整備継続にも期待

2022年10月5日
こべるん ~変化していく神戸~
6月にオープンした磯上公園内の磯上体育館。神戸市の新しい公共施設とあって、市が力を入れている夜間景観の向上にも寄与する建物として、そ …
ラスイート ル・パン

ラスイートルパンビルの夜間照明演出と新港第1突堤基部プロムナードのライトアップが美しい!

2025年4月9日
こべるん ~変化していく神戸~
新港第1突堤基部に開業した新商業施設「ラスイートルパンビル」。足湯カフェやレストラン、ルーフトップバー等から成る建物が新港町に新たな …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。