JR三ノ宮新駅ビル

新JR三ノ宮駅ビルへの序章が始まる! 温泉掘削工事開始

jr_sannomiya11.jpg

建替が構想されているJR三ノ宮駅ビルの三宮ターミナルビルですが、最初にこの構想が明るみに出たのが2011年初頭。JR西日本が神戸市の要請を受けて、JR三ノ宮駅の改修と三宮ターミナルビルの建替えを検討しているという事を神戸新聞が報じました。当時の報道では11年度中に建替計画をまとめるとのことでした。あれから早4年。定期的に報道が出てはいましたが、具体的な進捗や概要は全く見えないまま時間が過ぎていきました。駅構内の部分改装は完了したものの、三宮を活性化する程のインパクトはなく、JR西日本管内の他主要駅の改装は目に見える形でどんどんと進んでいる状況です。

しかしここに来てようやく目に見える形で駅ビル建替構想の第一歩が進み始めそうです。

jr_sannomiya10.jpg

三ノ宮駅前南側広場で運営されていた駐車場の敷地のおよそ半分が仮囲いで覆われました。

jr_sannomiya12.jpg

工事名称はJR三ノ宮駅前広場温泉掘削工事。昨年2月にJR西日本が温泉の掘削の申請を兵庫県に行ったことが報道されました。建替られる新駅ビルの高層部に計画されているホテルでの利用を目的とした掘削と思われましたが、その後、実際に掘削が開始される気配はなく約1年が経過。

jr_sannomiya14.jpg

ここに来てようやく温泉掘削工事が開始されます!もちろんこの工事の発注者はジェイアール西日本ホテル開発。施工者はこれまたJRの子会社である大鉄工業です。事業期間は今年の9月末までのようです。

jr_sannomiya09.jpg

春にはこの場所に掘削用の櫓がお目見えすることになるでしょう。温泉が湧き出たら三宮温泉と名付けられるのでしょうか。現在は三宮ターミナルホテルが運営されていますが、やはり新ホテルとなった暁にはグランヴィアシリーズになるのでしょうか。それともフランチャイズで外資系ホテルの誘致というのも夢があります。

jr_sannomiya13.jpg

外国人観光客の急増は日本のホテル業界にはかなりの追い風です。目標である年間来訪者数2000万人も射程に入ったそうですね。その数からどれだけ神戸に呼び込めるのか。そしてそれはその受け皿も必要です。

何はともあれJRがいよいよ目に見える形で駅ビル建替計画を進め始めたことは喜ばしい限りです。もしかしたら年内に具体的な計画概要と目標のタイムスケジュールが出てくるかもしれませんね。



関連記事

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    早く駅周辺を綺麗にしてほしいです
    センター街は活気がありますが、センタービルは本当に汚らしいですし見るに耐えません。

  2. 夢想家 より:

    この工事囲いを始めて見たとき、ついに駅ビル建て替えが現実問題として動き出したと、ホッと安堵いたしました。
    去年行われた、都心の「未来の姿」検討委員会の会議で、JR西日本の担当者が、「京都駅の大階段、大阪駅の大屋根のような、神戸市民に喜んでもらえるような物を作りたい」と言っていましたが、それが温泉なのかどうかは、わかりませんが、単にビルの高さや、商業施設の面積を争うような物ではなく、後に「平成の名建築」といわれるような駅ビルを望みたいですね。
    たとえばニューヨークのグランドセントラル駅のような、荘厳な意匠で、大規模な吹き抜けのエントランスを作ってもほしいですね。
    窓にはステンドグラスを、はめ込んだような物になれば最高です。
    その建物の上に、ガラスカーテンウォールの高層ビルを乗せてくれれば、言うこと無しですが。
    とにかく神戸市が早く都心のグランドデザインの方向性を示してほしいものです。

  3. ミール より:

    立派な駅ビルになって欲しいと思います。中途半端なものではなく、駅前の土地を目一杯生かすぐらいにしても良いのでは。前の通りが大きいので、そんなに圧迫感は出ないでしょう。

    少し話が脱線しますが、たとえばグランビアになったとして、名称は「ホテルグランビア三ノ宮」では今ひとつインパクトに欠けますね。
    三ノ宮の名前には愛着がありますが、やはり全国に発信するには、そして表玄関の駅として注目してもらうためには、駅名のどこかに「神戸」が必要と思います。阪神阪急が「神戸三宮」にしたときには「他の地域の観光客の方々にわかりやすいように」というのが理由だったのですが、むしろ阪神や阪急はその必要がなく、JRこそそれを考える必要があったのです。再開発に合わせて駅名もそろそろ考え直す時期でしょう。

  4. Mu. より:

    駐車場、20分無料が良かったのだが。
    入りにくくなるな。

  5. 3LDK より:

    新ビルがどの様な配置になるか気になりますね。
    予想だけど低層部は駅前広場上にはみ出す形になって、
    高層部はミント神戸が隠れないように現ビルとポートライナー駅部分も含めた部分になるのでは。
    しかし移転する予定のライナー駅をビル内に引き込むのかな?

  6. しん@こべるん より:

    名無しさん
    まずは駅ビルの建替えが具体化し、周辺地域に再開発熱の気運を高めるのが先決です。

    夢想家さん
    やはり神戸らしさをデザインに取り込み+斬新さも盛り込む形が望ましいでしょうね。ここで言う神戸らしさとはやはり人々が神戸に対して持つイメージの具現化であり、それは大概、旧居留地になるのでしょう。

    ミールさん
    三ノ宮と三宮の名称統一議論はこれまでもありましたね。ややこしいのでこれを機に統一化を進めるのもよいかもしれません。

    Mu.さん
    新駅ビルの為です。

    3LDKさん
    ポートライナー駅も今回の建替の整備対象になっているのかはまだ定かではありません。ただ市もこれには協力が必要ですね。理想はJRの駅舎の真上にポートライナー駅を移築できればJRからの乗換もスムーズになるのではないかと思います。

  7. だんちょ より:

    やっとJR三宮駅ビルPJに動きがあったようで…
    ただ、キレイになった阪神三宮の東口から旭通りあたりまでを
    一括りにした再開発を考えた場合、JR三宮駅ビルの立ち位置が
    中途半端になっては困りますね。
    西の阪急三宮も含めてJRが飲み込むくらいの規模感で立ち上げてもらいたいものです。
    ポートライナーにしても神戸空港・産業医療都市へのアクセスを重視するのであれば
    JR三宮からのアクセスはもちろん、新幹線で新神戸に来て三宮まで地下鉄で
    来られる方も容易にアクセスできる事を考えねばなりません。
    となるとポートライナーの駅の位置は今よりも西に移動すべきでしょうね。
    JR大阪駅のように立体的なホーム構造にして、ほぼJRに併呑されるような形でもよいのではないでしょうか。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です