ポートアイランドII期

東京インテリア家具神戸ポートアイランド店新築工事

interior27.jpg

イズミヤ跡地で建設中の東京インテリア家具。先日、関西初出店となる大阪本店が開業したばかりです。IKEAの隣接地に進出というビジネスモデルは神戸でも踏襲されます。二つの大型家具店が集積することによる相乗効果が期待できますが、さて、大阪の状況は神戸を占う教本となります。

interior24.jpg

神戸店の建設も順調に進捗しているようで、すでに外装工事は終盤に差し掛かり、内装や電気工事に中軸が移りつつあります。

interior25.jpg

新規出店となる同店の店舗建屋には中央のメインエントランスがガラスカーテンウォールで構成され、頂部にはお皿のような特徴的な形状の装飾が取り付けられます。この部分もすでに完成したようです。

interior26.jpg

南側の外装は完成したようで、すでに一部の足場や養生ネットが撤去されました。店舗のロゴが確認できます。

interior29.jpg

IKEAに面した正面には平面駐車場が整備されますが、IKEAの駐車場台数と比較すると、少ないようにも思えます。屋上に駐車場を構えるほどの屈強の構造ではないようです。

まだ神戸店の公式開業日は明らかになっていません。GW前の4月後半辺りと思っていましたが、もう少し掛かるかもしれません。機会があれば大阪店の様子を先に見ておきたいと思っています。IKEAとの回遊性は生じているでしょうか。

interior28.jpg

おまけですが、東京インテリア家具に隣接した南側の敷地にクレヴィア神戸ポートアイランドのモデルルームがオープンしていました。



関連記事
ポートアイランドII期

神戸どうぶつ王国の敷地内で建設工事がスタート 施設の更なる拡張プロジェクト?それとも駐車場立体化?

2024年9月22日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランドII期地区にある人気エンタメ施設である「神戸どうぶつ王国」。動物園とテーマパークの間をとった絶妙なサイズ感の観光施設 …
ポートアイランドII期

県立こども病院と弘貴第3ビルの建設状況

2015年2月18日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランド二期地区の医療産業都市で建設の進む県立こども病院です。鉄骨建方が本格化し、部分的にはすでに上棟しています。鉄骨が組み上がってくるとこの建物のスケールの大きさが分かっ …
ポートアイランドII期

新粒子線治療施設着工とあんしん病院増床

2015年11月14日
こべるん ~変化していく神戸~
兵庫県立こども病院の敷地内で計画されている「小児がんに重点を置いた新粒子線治療施設」。この建設工事が本格的に開始されました。建設工事現場には複数の重機が稼働しており、杭打工事の真っ …
ポートアイランドII期

(仮称)オープンイノベーション拠点ビル新築工事 CLIK クリエイティブラボ神戸が外観を現し始める

2020年7月7日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランド二期地区の神戸医療産業都市内はポートライナー京コンピュータ前駅で建設が進む(仮称)オープンイノベーション拠点ビル。正式名 …
ポートアイランドII期

クリエイティブラボ神戸 CLIKが完成・オープン 神戸医療産業都市に新たな研究開発・オープンイノベーション拠点が始動

2020年10月12日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市と神戸都市振興サービスがオープンイノベーション拠点施設とし建設を進めてきたクリエイティブラボ神戸(CLIK)が完成、オープンを …

POSTED COMMENT

  1. より:

    こんにちは。いつも楽しく拝見させて頂いております。

    東京インテリア、非常に楽しみです。

    IKEAの北欧調とはまた違ったデザイン性もあり、うまくいけば共存できるのではないかと思う次第です。

    開業日ですが、クレヴィアの公式サイトのロケーションマップには、「5月オープン予定」とあるのでもう少し先でしょうか。

  2. kh495 より:

    クレヴィア神戸ポートアイランドの他、中埠頭駅付近ではプレサンスロジェ神戸ポートアイランドが建設されはじめています。
    このほか、中公園駅付近のみなとじま会館が解体され、再開発が計画されているようです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。