ポートアイランドII期

ポートアイランドプロジェクト 医療産業都市 神戸国際フロンティアメディカルセンターと伊藤忠メディカルプラザ

medical50.jpg

ポートアイランド2期地区の医療産業都市で建設が進められてきた「神戸国際フロンティアメディカルセンター」および「伊藤忠メディカルプラザ」が完成間近を迎えています。

medical51.jpg

神戸国際フロンティアメディカルセンターは地上8階建、延床面積は13,407平方メートルの医療施設で120床の病室と10の診療科を備えており、肝臓疾患及び消化器疾患の高度先端医療・サービスを提供する専門病院として11月の開業を目指しています。

medical56.jpg

先日、三井物産と他株主が出資・設立した特定目的会社が発足。建物を所有して、運営元となる医療法人社団神戸国際フロンティアメディカルセンターに賃貸を行います。三井物産が参画したことで、同病院の経営及び国際展開の側面支援が展開が約束されました。

medical59.jpg

神戸国際フロンティアメディカルセンターの英語名称はKobe International Frontier Medical Center。頭文字をとってKIFMEC。

medical58.jpg

医療センター前駅とはムービングウォークデッキと空中回廊で直接、2階部分へアクセスできるようになります。

medical57.jpg

近接するIMDAと並んでエリアの重要な拠点となります。先日、日本品質保証機構がIMDA内に事務所を設けることが発表されました。

medical53.jpg

KIFMECとIMDAに並んで建設中なのが伊藤忠メディカルプラザ。こちらも総合商社の伊藤忠が神戸国際交流財団に寄付という形をとって、計画されている施設で、国際交流、人材交流支援、医療機器開発、人材育成、移植医療啓発活動を主な事業の柱としています。

medical54.jpg

建物外観は完成を迎えました。開館予定は10月1日です。こちらも英語名称が名付けられており(そのままですが)、Itochu Medical Plazaの頭文字をとってIMPとなります。

medical60.jpg

ポートアイランド南公園から望むKIFMEC、IMP、IMDA。医療産業都市の中核を担う施設が年内に続々と出揃います。



関連記事
ポートアイランドII期

和田興産がポートアイランド初のワコーレマンションの分譲を計画 (仮称)ワコーレ中央区港島中町4丁目 新築工事

2024年1月28日
こべるん ~変化していく神戸~
分譲マンションのワコーレシリーズを展開する和田興産が、同社としては初となるポートアイランドでのプロジェクトを進行させる計画がある事が …
ポートアイランドII期

ポートアイランド2期地区の大型事業用地への進出案件2件 神姫バスとエム・シーシー食品 神姫バスは神戸での事業を大きく拡大

2021年3月17日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランド2期地区のほぼ最南端で空港連絡橋近くの市有地を購入した神姫バスが新しい神戸営業所の建設を進めています。  …
ポートアイランドII期

(仮称)オープンイノベーション拠点ビル新築工事 基礎工事は大詰めへ 建物内には話題の研究施設を整備

2019年9月14日
こべるん ~変化していく神戸~
電源が落とされて撤去が開始されている京スーパーコンピューターの入る理研の電算機構近くで着工している(仮称)オープンイノベーション拠点ビル …
ポートアイランドII期

(仮称)ワコーレ中央区港島中町4丁目 新築工事 建物デザインが明らかに 都心の大規模マンション建設規制については再考したい

2024年3月23日
こべるん ~変化していく神戸~
和田興産が自社史上初となるポートアイランドでの分譲マンション計画を進行するのが(仮称)ワコーレ中央区港島中町4丁目計画。旧神戸市中央 …
ポートアイランドII期

ポートアイランドスポーツセンター再整備によって最新のスポーツ施設が誕生 ポーアイリボーンプロジェクトが始動

2022年3月19日
こべるん ~変化していく神戸~
1981年に完成したポートアイランドスポーツセンターは夏はプール、冬はスケートリンクとして、年間30万人に活用される本格的な大型スポ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。