鈴蘭台駅前再開発

鈴蘭台駅前広場及び鈴蘭台幹線再整備 仕上げ段階に 駅周辺の開発も進むか



今春より供用を開始した鈴蘭台駅前のロータリー。駅前を縦貫する鈴蘭台幹線も整備が完了し、すっきりと美しく安全な駅前空間に生まれ変わりました。



現在は駅前広場整備の最終仕上げとして交番の建設が行われています。



仮囲いに掲示されている交番の完成予想パースです。



駅前の超一等地に新築される交番によって駅前周辺の治安維持も盤石となります。



ロータリー内の植栽も馴染み、緑がこんもりと生い茂るようになりました。



これまでなかった潤いが駅前に生まれています。駅ビル内のコンコースに置かれているストリートピアノを使って高齢女性の方がゆっくりとしたペースでTV番組の劇的ビフォーアフターの挿入曲だった「匠」を弾いていました。鈴蘭台らしいゆったりとした時間が流れていたように感じます。



旧駅ビル及び改札があった部分も広場化しました。高架下の通路の開通も間もなくかと思われます。



駅前の交差点付近にあったスター商会のビルも完全に解体撤去されて更地となりました。



角地にあった家屋も撤去されているので大きな更地となっています。今後、開発される可能性はあるのでしょうか。



同じく駅前で解体が進められていた閉店したスーパーのウェルネスすずらんの跡地も完全な更地となっています。こちらは伊藤忠都市開発が分譲マンションの建設を計画しています。



鈴蘭台幹線に面する間口は小さいですが、奥にはかなり広がりのある敷地です。



振り返ると眼前には鈴蘭台駅ビルのベルストが聳えます。駅前マンションとして人気を集めそうです。鈴蘭台地区での新築マンションの分譲は久しくなかった事かと思われます。



建て替え中だったJA兵庫六甲小部支店は竣工を迎えました。



7月27日のオープンを控えて開店準備中のようです。



再開発によって大きく変化した鈴蘭台駅前。直接、再開発が及ばなかった土地でも再編という波及効果が表れています。北区の拠点として駅周辺の更なる活性化が期待されますが、人口増加や商業集積について今後どのような効果が出てくるのか。他の拠点駅の開発後の行方を占う意味でも鈴蘭台が試金石になるのかもしれません。

関連記事

POSTED COMMENT

  1. 摂津国人 より:

    本当にきれいになりましたよね。
    前回の鈴蘭台の記事でもコメント差し上げましたが、これだけの区画整理ができるのであれば三宮南西角の土地集約・再開発もできたのではないでしょうか。

    実は、以前の湊川の記事で「市庁舎を湊川・新開地に移せないか」とご提案差し上げたのは、湊川自体の振興や三宮に民間投資を増加させるだけでなく、鈴蘭台の振興も意図してのご提案です。
    https://koberun.net/blog-entry-%e5%85%b5%e5%ba%ab%e5%8c%ba%e7%b7%8f%e5%90%88%e5%ba%81%e8%88%8e%e3%83%bb%e6%b6%88%e9%98%b2%e7%bd%b2%e5%bb%ba%e8%a8%ad%e4%bb%96%e5%b7%a5%e4%ba%8b-2%e6%9c%9f%e5%b7%a5%e4%ba%8b%e7%9d%80%e6%89%8b.html#comment-36481

    鈴蘭台は西鈴蘭台などと併せて大きな人口を擁していますが、三宮に至るまでに湊川・新開地で必ず乗り換えなければならず、そのことが鈴蘭台の致命的な弱点になっていると考えております。
    ではもしも湊川に市庁舎があれば、市役所に勤務する職員にとって鈴蘭台は魅力的な住宅地になるのではないでしょうか。
    幸か不幸か、北神急行の市営化により山の街以北の神戸電鉄有馬三田線の住民は鈴蘭台経由よりも谷上経由で三宮に至ることが多くなったはずです。
    鈴蘭台から湊川・新開地までの電車の混雑はやや緩和されて、通勤の上での快適さは向上したと予想しています(もちろんどの程度緩和されたかの疑問はあるでしょうが)。

    西神中央は市役所の職員の方が多く住んでいらっしゃると耳にしたこともありますが、市役所が湊川に移った場合でも西神中央からの通勤には支障はないでしょうし、むしろ三宮よりも湊川の方が近いので通勤時間も短縮され、現状で西神中央から通勤している職員にもデメリットを生じることなくメリットのみが生じると考えております。
    即ち、市庁舎を湊川に移転させることは、三宮に民間投資が入るスペースを供与し、旧市街の湊川の振興につながり、湊川の市庁舎への通勤が便利な鈴蘭台が振興する「三宮よし、湊川よし、鈴蘭台よしの三方よし」が実現すると考えた次第です。
    市庁舎は3号館の建て替えの工事中なので難しいかもしれませんが、神戸の振興のためのご提案としては決して悪いものではないと考えております。

    神戸電鉄を新開地から南下させて湊町公園経由でJR神戸駅・JR三ノ宮まで乗り入れられるともっといいのですが、そこまでの投資はしてくれないでしょうね。
    神戸電鉄とJRの軌間が同じなので、技術的には可能なだけに残念ですが。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です