三宮再整備

葺合南54号線道路改良工事その4 更に舗装完了エリアが拡大



今月末の工事完了を予定して進む葺合南54号線の改良工事その4。その5も来年度には実施される予定です。



これまでと共通デザインの舗装ブロックが敷設されており、完了したエリアが拡大しています。



照明の街路灯の支柱は養生シートを被り、まだ肝心の点灯部分がありません。



今回の区間はパターンの変化をアクセントにして少し遊び心があります。この部分はチェック柄のようなパターンです。



幅員が最大の部分は歩道というよりも、もはや広場と言っても良い程に開放感があります。



まだまだ敷き詰めるブロックを準備しています。



西側の歩道も着々と完成が近づいています。今回の区間はあまり街路樹がありません。潤いが無いので、植栽や植樹を行っても良かったのではないかと思います。



三宮ミュージアムタワー前の広場前も歩道が完成しつつあり、広場と合わせて大きな空間が広がります。



この部分もチェック柄です。



唯一、北端の交差点付近のみ取り残されたようにまだ以前の状態のままです。しかし工事の手が入るのは時間の問題でしょう。早く真新しく広々とした歩道を大手を振って歩きたいですね。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事 改札前店舗は2月3日(月)のオープンに向けて新装工事

2025年1月29日
こべるん ~変化していく神戸~
大規模なリニューアルを終えた地下鉄三宮駅の東側コンコース。最後に残るのは改札前のスイーツステーション跡である店舗のオープンのみとなり …
三宮再整備

三宮クロススクエア第一段階実現に向けて春日野交差点の改良工事に着手 10月の工事完了予定後の浜手幹線から海岸通りがどう変わるか

2023年3月11日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市は中央幹線とフラワーロードが交錯する三宮駅前の交差点を歩行者空間へと段階的に改造する「三宮クロススクエア」の実現を計画していま …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です