三宮再整備

税関前歩道橋架橋工事は来年6月着手 完成予定は2023年 東遊園地とウォーターフロントを繋ぐ架け橋


フラワーロードと国道2号線交差点上に架かる税関前歩道橋。東遊園地の再整備と併せて新歩道橋に再架橋される予定です。2018年12月に行われた公開プレゼンによるコンペでデザイン案が確定しており、実施設計と着工が待たれる状態にありました。



着工は東遊園地の再整備着手時期と同時期の来夏を予定しており、工期は1年8ヶ月程を想定。こどもの本の森 神戸前から緩やかなスロープが誘うブリッジは主塔とワイヤーによって支えられます。



2023年春の完成を予定する新歩道橋は東遊園地と再開発の進む新港町のウォーターフロント地区を結ぶ南北回遊性における重要な役割を果たします。



架橋工事期間中のこの交差点の歩行者の通行はどうやって補完されるのでしょうか。暫定的な横断歩道を設ける事は可能でしょうか。もしく現状はそもそもあまり歩行者はいないので迂回を前提としているのでしょうか。



リニューアル音は東遊園地全体も夜景の名所に生まれ変わる事になりますが、新歩道橋も同様に美しい夜の橋になる予定です。着工が楽しみです。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・東遊園地再整備リニューアル プレオープンによる一般開放開始!Part4 「芝生広場」編 本日午後4時に全面オープンへ

2023年4月7日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ明日のグランドオープンを控えている東遊園地のリニューアル。既にプレオープンによる一般開放が開始されており、3回に渡って特集記 …
三宮再整備

小野柄歩道橋エスカレーター設置工事 準備電気工事が開始される 周辺部の再開発のポテンシャルも高まる

2021年7月9日
こべるん ~変化していく神戸~
三宮駅前歩道橋・デッキの利用者増と利便性向上を目的として、小野柄歩道橋の階段横にエスカレーターを整備する計画が進められていますが、い …
三宮再整備

三宮再整備・東遊園地再整備工事 (その2) 外周部のリニューアル完成エリアが増える 「URBAN PICNIC」も鉄骨建方開始!

2022年7月27日
こべるん ~変化していく神戸~
昨秋から進められてきた東遊園地再整備工事(その1)が完了し、(その2)に移行した都心のオアシスのリニューアル。(その1)から引き続き丸山 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。