三宮再整備

サンキタ通り道路改良工事 舗装ブロック敷設エリア拡大


神戸阪急ビルのリニューアル工事が着々と完成に向けて変化を遂げつつある中、外構も同時進行で整備が進められています。再整備が始まったサンキタ通りも道路の改修作業が継続しています。



アスファルトの車道に舗装ブロックを敷設する下地準備作業の様子です。スリット型排水埋設蓋があった部分に更に大きな蓋?が取り付けられました。この上からインターロッキングブロックを置くのでしょうか。



ブロックの敷設エリアは西から東へと拡大を続けています。



敷設される前のブロックが積み上げられていました。一つ一つを組み合わせて並べていく地道でこんの要る作業です。



目地が埋められた部分は洗われたのか若干白くなっています。



かなりのエリアがブロックで埋め尽くされました。



東方向だけでなく、西へもブロックの敷設は進められています。



阪急神戸三宮駅西口よりも西側の通りの改修も開始されました。生田ロードの交差点周りからサンキタ通りは生まれ変わる事になります。



神戸阪急ビルとサンキタ通り。新生・三宮の新しい風景が来春に誕生します。雑多な感のあったこの通りが阪急の持つ上品なイメージで薄め、洗練性を高めて繁華街でも他とは異なる神戸らしさを感じられる場所になって欲しいと思います。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事 「光のランウェイ」整備やうねり周りのパネル設置も開始される

2024年8月17日
こべるん ~変化していく神戸~
改札外コンコースの天井の改修工事が進み、遂にうねりが現れた地下鉄三宮駅東側構内。更にそのうねりの下に仮囲いの設置が行われました。  …
三宮再整備

三宮再整備・東遊園地再整備リニューアル プレオープンによる一般開放開始!Part4 「芝生広場」編 本日午後4時に全面オープンへ

2023年4月7日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ明日のグランドオープンを控えている東遊園地のリニューアル。既にプレオープンによる一般開放が開始されており、3回に渡って特集記 …
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事と三宮地下通路改修工事 改修工事が開始される

2023年9月5日
こべるん ~変化していく神戸~
地下鉄西神・山手線三宮駅の東コンコース改札内外を対象としたリニューアル工事が遂にスタートしました。施工を担当するのは兵庫区の橋本建設 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。