三宮再整備

三宮再整備・三宮駐車場エレベーター棟他増築工事 東遊園地-三宮地下駐車場間のアクセスをバリアフリー化


間もなくリニューアル完成から1周年を迎えようとしている東遊園地。すっかり都心のオアシスとして、常時、賑わいを生み出す都市公園となりました。



ただこの地下に広がる駐車場との間にはこれまで階段が3ヶ所設けられているのみで、公共施設でありながら、バリアフリー化が課題でした。

以前よりエレベーターの設置計画が盛り込まれていましたが、ようやく工事に着手する模様です。整備場所は、フラワーロードに面した通風口の北側で、不自然な芝生の盛り土が設けられていた場所です。



北側にエレベータータワー、南側に再構築した階段を配置する予定です。



階段は西側に向けて開ける形に改修されます。



階段やエレベーターから出てくると、目の前にメタセコイア並木のみちひろばが広がる事になります。



現在の階段は、こんな所に出入口があったのかも思う程、存在感がありません。



出入口付近のフラワーロードは未だに仮舗装だったのは、この工事が控えていたからなのかと思います。エレベーター・階段の設置と合わせて舗装整備も行われるものと思われます。



芝生広場は冬の間の様々なイベントでお疲れの為、養生を行っています。



養生は半面ずつの形で行われています。



芝生ガーデンは一時、養生が行われていましたが、再び一般供用に戻りました。やはり東遊園地が最もその魅力を発揮できるのは、春以降に緑が溢れるシーズンになってからでしょう。早く暖かい日が訪れて欲しいですね。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・東遊園地水景施設他整備/エレベーター・階段新設工事 来月には新動線の供用開始?水景施設工事は工期を延長

2025年4月3日
こべるん ~変化していく神戸~
再整備工事が再び行われている東遊園地ですが、昨年度末までに完了を予定していたフラワーロード沿いの水景施設の更新工事は工期が延長され、 …
三宮再整備

三宮再整備・地下鉄三宮駅東コンコース内装改装他工事 スイーツステーション完全撤去完了 改札内では仮設トイレの設置中

2024年3月27日
こべるん ~変化していく神戸~
大規模リニューアル工事が進行中の地下鉄西神・山手線三宮駅東コンコース。開業以来初の全面刷新が進められています。今秋の完成に向けてまず …
三宮再整備

小野柄歩道橋エスカレーター設置工事 準備電気工事が開始される 周辺部の再開発のポテンシャルも高まる

2021年7月9日
こべるん ~変化していく神戸~
三宮駅前歩道橋・デッキの利用者増と利便性向上を目的として、小野柄歩道橋の階段横にエスカレーターを整備する計画が進められていますが、い …
三宮再整備

三宮再整備・東遊園地再整備工事 にぎわい拠点施設「URBAN PICNIC (アーバンピクニック)」の外観完成 冬のイベントに一部暫定利用開始

2022年11月22日
こべるん ~変化していく神戸~
建築資材の納品遅れや地下駐車場との兼ね合いによる工法変更等の要因で、今秋の一部供用開始を断念し、来春のグランドオープンに変更した東遊 …
三宮再整備

新・三宮図書館はKIITO・デザイン・クリエイティブセンター神戸内に7月26日開館予定 世界一美しい図書館の前哨・実験施設?

2022年3月25日
こべるん ~変化していく神戸~
雲井通5丁目の勤労会館に入る神戸市立三宮図書館は同地区の再開発が今夏から開始されるのに伴い、移転を予定しています。移転先は小野浜町に …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。