三宮再整備

三宮再整備・磯上公園再整備 ヒーリングガーデンの木々植樹が進行中 芝生広場とプロムナードの整備も開始


6月末の完成を目指し、残り工期3ヶ月を切った磯上公園再整備工事。いよいよ仕上げに向けて佳境に入ってきたようです。



公園東側に整備されるヒーリングガーデン内に木々の植樹が開始されました!



こうべ日陰プロジェクトとして、六甲山の木々を都心エリアに移植する事業がスタートしていますが、この磯上公園にも六甲山の木々が運ばれてきています。



様々な種類の木々が植えられているようです。しかしほとんどは若木のようなので、ヒーリングガーデンとして、木陰の中で癒される状態になるまでは暫く時間を要しそうです。



ヒーリングガーデン内にはせせらぎの整備が予定されていますが、池として認識されているようです。作庭工事は別途、造園事業者に委ねられています。



ヒーリングガーデン内のアプローチも整備されています。立木はまだ背も低いです。もっと最初から大きな木々を植える事はできないものでしょうか。



ヒーリングガーデン内には竹林が作られています。JR三ノ宮駅前広場に暫定的に作られたヒーリングガーデンに使用された岩や木々が再利用される予定ですが、この竹林も駅前広場に使われていたものと思われます。



西側の芝生広場エリアの整備も進められています。



芝生広場の規模は大きく、東遊園地の芝生広場並みの面積になるのではないかと思われます。東遊園地やみなとの森公園の芝生広場も常に賑わっており、磯上公園も多くの人々を迎え入れるでしょう。使用される芝は東遊園地に使用されている耐久性の高い芝を採用するのでしょうか。



テニスコートとのバッファーゾーンであるプロムナードの整備も仕上げに掛かっているようです。インターロッキング舗装ブロックの敷設がかなり進んでいます。



磯上公園北側の葺合南31号線の道路改良工事も本格的なスタートしました。11月末の完了予定です。



歩道の幅員拡大が進められています。エプロンの敷設が進行中です。電線の地中化に向けた共同溝の設置は完了しているものと思われます。

関連記事
三宮再整備

こどもの本の森 神戸 新築計画 外観完成間近 公園管理棟の改築も進む 税関線歩道橋のリニューアルも準備工事に遂に着手!

2021年8月30日
こべるん ~変化していく神戸~
東遊園地内で来春の開館に向けて建設工事が進行するこどもの本の森 神戸。約2ヶ月ぶりに取り上げます。開館は半年以上先の話ですが、建物自 …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅ビル開発準備工事 中央幹線の車線切り替えに伴って中央分離帯移設中 さんちか通路も改修が進む

2023年7月11日
こべるん ~変化していく神戸~
JR三ノ宮駅ビル開発が開始されたのに伴い、中央幹線の車線切り替え工事が進められています。北側の東行き車線がヤード化される為、中央分離 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。