ライトアップタワーズ

神戸市立磯上体育館の夜間の様子 公開空地も美しくライトアップ 今後の再整備継続にも期待



6月にオープンした磯上公園内の磯上体育館。神戸市の新しい公共施設とあって、市が力を入れている夜間景観の向上にも寄与する建物として、その夜景に期待していましたが、ようやく確認する機会を得ました。

夜間の体育館は1階のホールの光が周囲を照らすと共に、ファサードの格子からも2階の光が漏れ出る造りとなっています。



また1階の建物外周に取り付けられた大きな庇にも多くの照明が設置されており、直下のウッドデッキを明るく照らしています。



これまでは鬱蒼としていた磯上公園のグラウンド周りであり、夜間はあまり近寄りたくはない雰囲気もありましたが、新体育館の完成で、一変しました。



通りと一体化した公開空地は街路樹周りにオーバル型の植栽を設けて、各々をライトアップ。



ベンチもある植栽は汗を流した後の涼みと憩いの場としても活用されているようです。



暖かい光がアプローチを照らしています。



ただ体育館周りのみが大きく変わり、周囲はこれまでのままです。イーライリリー本社ビル周りも合わせて歩道再整備と電線地中化を進めて欲しい限りです。



北側のポケットパークも美しく照明が点灯しています。



磯上公園は今後、更に園内の再整備が行われる計画があります。南側に残されたグラウンドを活用して、ヒーリングゾーン、多目的広場、遊びゾーン等に区分けして、より親しみやすい公園に生まれ変わる予定です。既に今月から閉鎖されており、来春から工事が開始される計画となっています。続報を待ちたいと思います。
関連記事
ライトアップタワーズ

新川運河 キャナルプロムナードのライトアップ

2017年7月11日
こべるん ~変化していく神戸~
6月30日にイオンモール神戸南が第一期開業を行いました。同モールの建設工事と共に計画されたのが新川運河のキャナルプロムナードのリニューアルと夜間景観の向上です。既存のプロムナードに …
ライトアップタワーズ

ライトアップタワーズ-セントモルガン教会-

2012年2月11日
こべるん ~変化していく神戸~
本日2/11に開業する神戸セントモルガン教会です。ようやく夜景を収めて参りました。昼間の様子も周りの景観にすぐに溶け込んで雰囲気向上に貢献していましたが、夜のライトアップされた姿は …
ライトアップタワーズ

ザ・パークハウス神戸タワーのライトアップ 神戸で最も美しい夜間景観を有するタワーマンション

2021年5月1日
こべるん ~変化していく神戸~
ずっと撮影に行かなくてはと思いながらもタイミングを逃してきたザ・パークハウス神戸タワーの夜間の照明演出の様子をようやくフレームに収め …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です