サザンモール六甲 セカンドストリートのリニューアル工事が開始される 今冬のグランドオープン


灘区はJR六甲道駅の南側・国道43号線沿いにある商業施設「サザンモール六甲 セカンドストリート」は初の大規模リニューアルを実施する為、既存店舗の大半が閉店、退去を完了しました。今回の改装は、大和ハウスリアルティマネジメントから丸紅リアルエステートに運営者が変更される事によるリニューアルです。



大量の店舗が閉店した為、サザンモール セカンドストリートは現在、ひっそりとした雰囲気に包まれています。



東西端の建物内の店舗は営業している為、通路の往来はあり、またほとんど止まっている車はありませんが、中央棟の前の駐車場も現在は稼働しています。



2階の様子です。こちらも全店舗が閉店した為、立ち入りが制限されています。



リニューアルオープンは今冬を予定していますので、閉館期間は半年程。どんなテナントが誘致されるのでしょうか。



中核テナントはオーケーストアである事が発表されています。恐らく1階に出店するでしょう。オープンセールはかなりの人出となりそうです。



各棟のテナント類の看板や施設名のロゴ等も全て撤去されました。全ての建物の外装もリニューアルされるようです。施設名の変更も予定されているのでしょうか。



本格的な工事開始に伴い、東側の駐車場ゲートは閉鎖されるようです。アプローチでは既に一部で工事が開始されていました。



リニューアルオープン後、12店舗が営業を予定しています。市内の商業施設が続々とリニューアルを果たす中、それらの在り方、生き残り方の変容は、物販から食への転換が大きな流れになっていますが、この施設の場合はどうでしょうか。

 

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。