JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅ビル開発準備工事 三宮センター交番仮交番の稼働開始 旧交番の解体撤去工事も開始される


JR三ノ宮新駅ビルの開発に伴い、フラワーロードと中央幹線の北角コーナー部にある三宮センター交番のある土地もビルの一部に組み込まれる事になりました。開発を進めるにあたり、三ノ宮駅北側の駅前広場に仮設交番の建設が進められてきました。



仮設ながらも装いを新たにした新三宮センター交番が稼働を開始。神戸の夜の街の中心である三宮北エリアは治安面においては何かと問題を抱えがちなので、この場所に交番ができる事は治安維持について大きなアドバンテージとなるでしょう。



三宮北交差点改良工事によって真新しくなった駅前広場の中央に位置する新交番。



そして新交番の稼働開始に伴い、閉鎖された旧交番周りには早くも仮囲いが設置されました。



交番周りにはJR用やパトカー用の駐車スペースがあります。



今から思えば、このターミナルエリア超一等地を交番にしていたとはなんと贅沢な事だったでしょうか。



開発準備工事も交番周りの通路閉鎖で次段階に入りました。



三宮北交差点周りの美しい舗装と広々とした歩道は開放感に溢れた駅前空間へと生まれ変わりました。



全体的にコンパクトになった交差点。



北側の舗装は仕上げられずに一旦、改良工事が完了しています。



仕上げ舗装を残しているのには何か理由が理由あるのでしょうか。次工程がある場合、それと合わせて舗装を進める例がよく見受けられます。



交差点改良工事には更なる展開が待っているのでしょうか。

関連記事
ライトアップタワーズ

神戸市役所本庁舎1号館の市章ライトアップ照明設備のリニューアル 来春からライトアップ復活か!?

2020年12月1日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市は市役所本庁舎1号館の頂部となる南北面の市章等をかつて照らしていたライトアップ照明設備の改修工事の入札について広告しました。東 …
JR三ノ宮新駅ビル

三宮ターミナルビル撤去工事がいよいよ開始される! JR三ノ宮駅前の旧噴水広場を11月8日(木)に閉鎖!

2018年11月5日
こべるん ~変化していく神戸~
今年3月に閉館して以来、約半年の間、駅前の超一等地に幽霊ビルとなった三宮ターミナルビルが存在する状態が続いていましたが、いよいよ解体撤去 …
神戸三宮阪急ビル

サンキタ通り道路改良工事 生田新道とのアクセス部分も完全封鎖 工事着手は街路全域に広がる

2020年11月13日
こべるん ~変化していく神戸~
リニューアル工事も中盤に入ってきたサンキタ通りの道路改良工事。遂に未着手だった東側の生田新道との交差から直角カーブを経て高架下通路までの …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅 三宮ターミナルビル撤去工事 全面に防音パネル取付開始 新駅ビルに課されたハードル

2019年6月24日
こべるん ~変化していく神戸~
JR三ノ宮駅の三宮ターミナルビル撤去工事は仮設作業が大詰を迎えつつあります。西・北面から開始された防音パネル取付も南面に波及し始めました。  …

POSTED COMMENT

  1. EYESTAR より:

    リニューアルされた三宮北交差点の歩道は、
    さんきたアモーレ広場同様、路上ライブの
    メッカとして栄えて欲しいですね。
    芸能活動に関心のある若者が集い発信し応援する。
    街の賑わいに欠かせない要素です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。