JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅前に温泉掘削櫓が登場!

jr_sannomiya17.jpg

ジェイアール西日本ホテル開発がJR三ノ宮駅前広場で開始した温泉掘削工事。ミント神戸前に櫓が登場しました!

jr_sannomiya15.jpg

ビルの4階程度の高さまで達する櫓が組まれました。よく見ると櫓の上部に人がいます。命綱を付けているようですが、こんな高所の作業は足がすくみます。

jr_sannomiya16.jpg

工事を担っている大鉄工業はJR西日本の系列会社です。主に線路に関わる土木工事や鉄道施設や駅ビル等の建築工事を事業の生業にしています。温泉掘削はどうなんでしょうか。やはり孫請けの会社に任せているのでしょうか。

やはり1000m程掘るのが一般的なようです。同じ駅ビル開発で温泉掘削を行ったJR北海道のJRタワー札幌。駅温泉施設として同駅ビル高層部に入居するホテル日航札幌内にJR札幌スカイリゾートスパが設けられ、温泉が利用されています。札幌に滞在した際にこのホテルに宿泊しましたが、この駅前リゾートは非常に快適でした。

jr_sannomiya18.jpg

最近では神戸ベイシェラトンホテル&タワーズも温泉掘削に成功。温泉を活用したリニューアル後、稼働率が飛躍的に回復したと言います。また第一突堤でラスイートが開業するホテルでも温泉掘削を完了。神戸みなと温泉として、ウォーターフロントの温泉旅館となります。ここで温泉が湧き出た場合、神戸三宮温泉とでも名付けられるのでしょうか。

掘削工事は今年9月までを予定しているようです。神戸の夜景を堪能できるスカイスパとなることでしょう。温泉が湧き出る頃には再開発の内容も湧き出て欲しいです。



関連記事
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅ビル開発工事に伴う地上・地下動線の切り替え開始 12月から来春に掛けて2段階で進行予定

2024年11月13日
こべるん ~変化していく神戸~
JR三ノ宮駅ビル開発工事は順調に進行していますが、神戸市、JR西日本、UR都市機構から来月よりいよいよ地上や地下の更なる動線切り替えを開 …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅ビル開発準備工事 三宮センター交番仮交番の稼働開始 旧交番の解体撤去工事も開始される

2023年8月12日
こべるん ~変化していく神戸~
JR三ノ宮新駅ビルの開発に伴い、フラワーロードと中央幹線の北角コーナー部にある三宮センター交番のある土地もビルの一部に組み込まれる事 …
JR三ノ宮新駅ビル

三宮再整備・三宮北交差点改良工事 工期は残り1ヶ月を切り、市道神戸若菜線の対面通行も開始される

2023年6月30日
こべるん ~変化していく神戸~
7月末の完成まで残り1ヶ月の工期となった三宮北交差点改良工事。交差点のみでなく、ロータリーも含めた駅前広場の再整備が完成に向けて前進 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。