ウォーターフロント

中突堤岸壁の延伸工事始まる

nakatottei01-1.jpg

神戸市が計画する中突堤の延伸工事がいよいよスタートしました。現在、中突堤の岸壁の全長は285m。これを20m延伸して、より大型の客船が着岸・係留できるようにするという計画です。

nakatottei05.jpg

岸壁の端から20メートル沖の海底にくいを打ちこみ、係留ロープを結べるようにする工事です。昨秋に着工し、今年度中の完成を予定していましたが、工事着工は半年程遅れたことになります。従って完成は夏頃でしょうか。

nakatottei04.jpg

この日はにっぽん丸が中突堤に停泊していました。同船は商船三井客船が運航する外航クルーズ船で三菱重工神戸造船所で建造されました。母港の神戸港には頻繁に入港しています。

nakatottei11.jpg

にっぽん丸の全長は166.65m、総トン数は22,472トンと比較的小さめのクルーズ船です。中突堤に着岸するとこんな感じです。

nakatottei12.jpg

続いてこちらは日本クルーズ客船の運航するパシフィックヴィーナス。全長183.4m、総トン数26,518トン。日本船籍の船としては2番目に大きな船だそうです。これらのクラスの船であれば、中突堤はまだまだ余裕がありそうです。

nakatottei08.jpg

お次はオセアニア・クルージイズ社に所属するノーティカ。全長181m、30,277トン。旅客定員は684名。全長はパシフィックヴィーナスより若干短いですが、ボリュームは遥かにこちらの方があります。

nakatottei14.jpg

そして最後は飛鳥II。郵船クルーズが所有・運航している外航クルーズ客船で日の丸船籍では最大の客船です。全長は241m、総トン数は50,142トン。流石にこのクラスになるとその大きさに圧倒されます。メリケンパークオリエンタルがほとんど見えません。でも中突堤に接岸できるのはこの飛鳥クラスまで。

nakatottei10.jpg

こちらはポートターミナルに接岸中のサン・プリンセス。プリンセス・クルーズが運航しているクルーズ客船で全長は261.3m、総トン数77,441トン。にっぽん丸より100mも全長が長いです。今回の岸壁延伸工事完了後にはこのサン・プリンセスも中突堤に着岸することができるようになります。中突堤にサン・プリンセスがいたら度肝を抜かれるでしょう。

nakatottei02-2.jpg

しかし世界最大のクルーズ客船であるロイヤル・カリビアン・インターナショナルが運航するボイジャー・オブ・ザ・シーズの全長は311.1m、総トン数はなんと137,276トン。アベノハルカスよりも長いとは驚愕のでかさです。流石にボイジャー・オブ・ザ・シーズはこれまで通りポートターミナルでないと対応できないでしょう。神戸市は客船の大型化に伴い、更なる延伸の可能性も考えうるとのこと。いつかはボイジャー~を中突堤で見る事ができる日も来るかもしれません。



関連記事
ウォーターフロント

地上躯体消滅完了間近の中突堤中央ビル南館 同ビル跡地の再開発は北館次第 敢えて開発をしない手も考え得る?

2023年8月11日
こべるん ~変化していく神戸~
今春より解体撤去工事に着手した中突堤中央ビルの南館。来年3月末までの工期は残り約半分となりましたが、既に建物地上部は仮囲いの外からは …
ウォーターフロント

「神戸ウォーターフロントビジョン」が公開される 向こう約10年の変化をビジュアル化 ゾーン分けでコンセプトを策定

2022年12月3日
こべるん ~変化していく神戸~
10月に神戸港中期計画について市民の意見募集が行われていましたが、その中でウォーターフロントエリアの将来像イメージ図が公開されていま …
ウォーターフロント

北公園・ポーアイしおさい公園から眺める神戸都心2022年初冬 スカイラインの拡大が進み始める

2022年1月10日
こべるん ~変化していく神戸~
約1年ぶりにポートアイランド・北公園に行ってきました。ポートアイランドから眺める都心がどのように変化しているのかを確認したかったから …
ウォーターフロント

ポーアイしおさい公園から眺める神戸都心2023晩秋 ドラマのロケ地としても最適な景観が広がる たとえあなたを〜で登場する機会はある?

2023年11月28日
こべるん ~変化していく神戸~
六甲連山の木々が徐々に紅葉に染まってきました。晩秋の神戸では秋晴れに恵まれる日も多く、クッキリとした青空の下に横たわる神戸の街や自然 …

POSTED COMMENT

  1. map より:

    やっとですね!
    どうせならボイジャー級も停泊できるような拡張にしてほしかったです。
    あと、今年の8月に神戸港に過去最大のクァンアム・オブ・ザ・シーズが入港します。見ものですよ。

  2. Pluto より:

    大阪湾岸道路が神戸港をまたぐようになると、ボイジャー・オブ・ザ・シーズやクイーンメリー2などの超巨大船は、海面高の関係で神戸港への入港ができなくなります。なんとかならないものでしょうか。

  3. しん@こべるん より:

    mapさん
    クァンアム・オブ・ザ・シーズはボイジャーよりも大きいんですか?これはぜひ見に行きたいですね。中突堤もまだ可能性は残っています。

    plutoさん
    航路に詳しくないですが、摩耶突堤周りでポートターミナルには来れますよね?あとは湾岸線の橋の高さを大型船も通れる位の高さに設定するしかないですね。横浜ベイブリッジ等は船の大型化が織り込まれてなかったらしいですね。

  4. Pluto より:

    大阪湾岸道路は六甲アイランドとポートアイランド間を高架で結ぶ計画で橋桁高は59mだそうです。ボイジャー・オブ・ザ・シーズはマスト高63m、クイーンメリー2は62m、客船の大型化はますます進む傾向にあります。

    http://www.kobeairport.jp/syouraizou/syouraizou.html

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です