JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅構内リニューアル工事 最終エリア開業

jrsannomiya45.jpg

JR西日本が約17億円を投じて、2011年春から進めていたJR三ノ宮駅構内の改良工事が完了しました。合計3年の月日を費やして、駅ナカ店舗の配置変更や増設、改札機の配置変更、トイレの新設、壁面パネルの改修等が行われました。4月28日に最後の改装エリアが開業。新たに3店舗の駅ナカ施設がオープンしました。

jrsannomiya46.jpg

期間限定のスイーツ店を誘致するエキマルスイーツ。同時に2店舗が営業する形態をとります。今回、新規開業した3店の中では最も店舗幅があります。

jrsannomiya47.jpg

以前と同じ場所にMANEKENも戻ってきました。当初は2013年1月に閉店し、同じ年の5-6月には再オープンする予定でしたが、実際には更に1年遅れての再開となりました。あの駅構内に漂う甘い香りは健在です。

jrsannomiya44.jpg

角には女性向け雑貨店のiiCOTがオープン。JR西は最近、この手の女性向け駅ナカショップの充実に注力しています。

jrsannomiya48.jpg

一連のリニューアル工事で駅ナカ施設の充実が図られました。改札内のトイレも大きく綺麗で使い勝手が良くなりました。しかし長期間を費やした割には外見上、そこまで大規模な変更があったわけではありません。今後予定されているターミナルビル建替えへの繋ぎ的に進められたリニューアルである感は否めないのではないでしょうか。この規模の工事に3年を費やしたということは、新駅ビル開業まであと何年を必要とするのか。施設を稼働させながらの工事は難しいと感じさせられます。



関連記事
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅ビル新築他工事 敷地東側に三点式パイルドライバが登場!いよいよ「人の広場」の整備を開始か?

2024年7月22日
こべるん ~変化していく神戸~
JR三ノ宮駅ビル新築他工事。今春より本格的な工事がスタートしていますが、現状は未だに既存建物や設備の地中障害物撤去や周辺動線確保の為 …
JR三ノ宮新駅ビル

三宮再整備・三宮北交差点改良工事 x 三ノ宮駅ビル新築他工事・仮交番新築工事 駅前は工事エリアが拡大してカオス状態に

2023年5月5日
こべるん ~変化していく神戸~
工期が6月末まで延長された三宮北交差点改良工事。同時に進行している三ノ宮駅ビル新築他工事・仮交番新築工事は5月末の完成を予定していま …
JR三ノ宮新駅ビル

三宮駅歩行者デッキ設計競技(コンペ)審査の結果が発表される! 中央復建コンサルタンツ/安井建築設計事務所/ジェイアール西日本コンサルタンツが最優秀作品を獲得

2021年6月2日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市は昨年10月に「新たな神戸の玄関口にふさわしい上質で洗練された空間をつなぐ歩行者デッキ」をテーマとした三宮駅周辺の歩行者デッキ …
JR三ノ宮新駅ビル

景観デザインコード資料から読み解くJR新駅ビルの配置とボイド空間の設定内容 年内の都市計画決定を目指すか

2022年3月19日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市の都市景観審議会で協議されている三宮駅周辺の再整備・再開発に伴い、三宮クロススクエアが計画されるフラワーロードと中央幹線の道路上の …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。