ポートアイランドII期

トーカロ本社新築工事

tocaro09.jpg

ポートアイランド二期地区で建設中のトーカロ新本社屋。ビルの完成後、東灘区の現本社屋から移転します。同社は金属の表面処理加工に秀でた神戸発祥のグローバル企業です。

tocaro10.jpg

中央が膨らんだ楕円型で鉄骨造の建物にはすでにアルミ/ガラスカーテンウォールの取り付けが進められており、ほぼ建物全面が覆われているようです。

tocaro08.jpg

東西に長い敷地の形状に合わせて5層のフロアが積み重ねられています。

tocaro12.jpg

1階のエントンラス部は建物躯体から一部独立して突き出しているようです。

tocaro13.jpg

同社は4期連続増収増益を達成し、好調な経営を維持しています。売上高は289億6,300万円、経常利益58億円、純利益は40億7,000万円。この新本社屋建設もこうした堅調を維持するための先行投資となります。神戸空港にポートライナーでたったのひと駅という立地による利便性の向上、国内外の顧客、拠点へのアクセス、そして医療機器関連産業への参入に伴う研究施設の強化がこの地に新本社を建設する理由となりました。ただ本社建設用地の発表は行ったものの、具体的に新本社の概要等を発表するには至っていません。

先端医療センター駅周辺の土地や区画にはほぼ隙間なく建物が建設・稼働していますので、神戸医療産業都市における企業や団体進出の主な矛先は今後、京コンピューター前駅周辺に軸足を移していく事でしょう。



関連記事
ポートアイランドII期

ポートアイランドII 期地区・神戸医療産業都市に長瀬産業が進出 投資額100億円を見込む一大新バイオ拠点プロジェクト

2024年1月30日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランドII期地区の神戸医療産業都市内の土地において、久しぶりにバイオ関連民間企業への大型売買が行われました。大手化学商社の …
ポートアイランドII期

クリエイティブラボ神戸 CLIKが完成・オープン 神戸医療産業都市に新たな研究開発・オープンイノベーション拠点が始動

2020年10月12日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市と神戸都市振興サービスがオープンイノベーション拠点施設とし建設を進めてきたクリエイティブラボ神戸(CLIK)が完成、オープンを …
ポートアイランドII期

バイオものづくり共創拠点の建設工事 計算科学センター前駅周辺は今後の医療・バイオクラスターを牽引か

2024年7月29日
こべるん ~変化していく神戸~
計算科学センター駅北側で建設工事が進行中です。施工中の建物は「バイオものづくり共創拠点」。神戸大学が設置するバイオ生産工学等にデジタ …
ポートアイランドII期

神戸大学医学部附属病院国際がん医療・研究センター(ICCRC)新研究棟が着工 MICE都市としての活性化を推進

2023年12月23日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランド医療産業都市内に開設された神戸大学医学部附属病院国際がん医療・研究センター(ICCRC)。この医療センターの増床計画 …
ポートアイランドII期

日栄運輸がオフィスビルを新築予定 ポートライナー中埠頭駅前 企業ビル集積地区の今後の行方は?

2019年8月22日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランドのポートライナー中埠頭駅前にあった事務所ビルの解体が行われています。事業主は日栄運輸株式会社。摩耶埠頭に本社を置く物流会 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。