神戸駅周辺

神戸駅前大晶ビル新築工事に伴う解体工事 既存建物の半分程まで解体が進む 新築ビルの規模やデザインに期待大



JR神戸駅北側の駅前広場か角地にあったテナントビル2棟の解体工事が進行中です。解体されているのは神戸駅前大晶ビル。コンビニや居酒屋等が営業していました。



角地の低層建物と東側のビルの敷地を合わせた形で新築ビルが建設される予定です。既に角地のビルはほぼ地下躯体が消滅。東側のビルも上階2フロアが解体されました。



解体後の敷地は非常に歪な形状になる模様ですが、この敷地にどのようなデザインでどのような規模のビルをへと建て替える予定なのでしょうか。



既存ビル解体と新築ビルの建設は地元ゼネコンの村上工務店が施工します。



立地上、再びテナントビルになる事は間違いないでしょうが、これから再整備される神戸駅前に相応しいデザインや規模の建物を期待したいですね。また駅前エリアの老朽化した建物建替や高度利用の進まない暫定利用地の活用促進の先駆者としての役割をこの開発計画が担ってくれると嬉しい限りです。少なくとも隣接するホテルセンチュリオン神戸と同規模の高さであると風格が出ます。

関連記事
神戸駅周辺

神戸駅前大晶ビル新築工事に伴う解体工事 月末に解体完了 新築工事へ 神戸駅北口は広場再整備以上のプランが必要

2021年6月5日
こべるん ~変化していく神戸~
村上工務店の施工で工事が進められているJR神戸駅北口前の神戸駅前大晶ビルの解体撤去。2棟の老朽化したテナントビルを解体して、東西の土 …
神戸駅周辺

メトロこうべ中間通路リニューアル完成 中央広場愛称はメトロプラスに 暗く陰気な通路が見違える空間に大変身

2022年4月2日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸高速鉄道及び阪神電気鉄道が昨年7月から着手していた「メトロこうべ中間通路」の美装化工事が完成を迎えました。メトロこうべの開通50 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です