ポートタワーリニューアル

神戸ポートタワー民営化 中突堤中央ビルは建て替えへ

fountain13.jpg

神戸市がポートタワーの民営化と隣接する中突堤中央ビルの建て替えに踏み切ります。ウォーターフロントのシンボルをリニューアルする事でエリアの活性化に弾みをつけたい考えです。

1963年に完成した同タワーは2010年に大規模リニューアルを行い、展望台内の改装、躯体である鉄パイプの塗装やLED電飾の取り付けによって夜間の照明演出にも工夫が施されました。しかし昨夏の大雨によって電飾が破損し点灯不能に陥りましたが、復旧には数億円の修理費が必要と試算され、そのまま放置状態に。また展望台3階で営業していた回転喫茶も閉店。これらの背景には今回の民営化があった事になります。

nakatottei32.jpg

民営化によって新たな投資が実施されれば、2010年のリニューアル以上に大規模な改修が行われる事によって来場者数を増やす為の様々なハード面の工夫やイベント開催等、魅力の向上が期待できます。

ポートタワーに隣接する中突堤中央ビルについては、昨年、神戸市が発表した神戸港将来構想案でもすでに中突堤エリアの再整備計画の一環として建て替えが示唆されていました。

kiss

今回の建て替え対象となっているのは南側の旧館のみのようです。地上4階建でポートタワーの完成と共に竣工。土地及び1-2階は神戸市、3-4階が神戸港振興会の区分所有です。従ってテナントの退去後には即座に建て替えが可能です。この建物にはFMラジオ放送局のKISS-FM神戸本社スタジオが入っている事で有名ですが、同社を含めて各テナントと移転交渉が実施されているようです。

一方で北側の新館は1-2階が神戸市、3階が先日、ウォーターフロント地区の施設管理契約を受注した早駒運輸、4階は按針不動産が所有、5階は住宅等となっています。

kobeportfuture02.jpg

同ビルは建て替えられた後に民営化されたポートタワーと共に同じ事業者によって一体的に運用されるものと思われます。また新館についても旧館跡の新施設の稼働状況を見て、新に建て替えを行うかどうか判断される事でしょう。旧館と新館は構造が一体化されて連結しているだけに、建て替え後の落差は激しく、是非とも早期に両館共に建て替えられる事を期待したいと思います。旧館の建て替えは将来的な一体運用を考えて設計されるべきでしょう。

民営化に伴う事業者は2019年度に公募される予定で、2020年には民営化が実施されます。

fountain12.jpg

このポートタワー周辺の再整備と共に施設としては持て余されている中突堤フェリーターミナルのかもめりあについても北側のロータリーを含めて再整備が検討されるべきかと思います。こちらもウォーターフロントの起爆剤として民間事業者による再開発が好ましいのではないでしょうか。かもめりあは現状の建物を一部残しつつも遊覧船ターミナルの機能は最低限に縮小し、飲食店等を入れた商業施設に転換。北側の敷地に建物を増築してホテルとします。できればこうした新しいウォーターフロントの施設にはあんぱんまんミュージアムのような集客力のある中味の集積が必要です。

関連記事
ポートタワーリニューアル

ラスイートルパンビル新築工事 解体工事は完了 新築建物の建設工事に着手 ポートタワー頂部にも変化

2023年8月25日
こべるん ~変化していく神戸~
ラスイートが第1突堤基部で建設を開始したラスイートルパンビル新築工事。現在までに分かっている事はこの建物の規模が地上4階建である事の …
ポートタワーリニューアル

神戸ポートタワー 開業60周年の2023年にリニューアル 屋外テラス整備を中心に改修を実施

2020年12月11日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市はウォーターフロントの再整備計画に関する記者発表を実施しました。その中でも目玉となったのが、神戸ポートタワーのリニューアル計画 …
ポートタワーリニューアル

祝・神戸ポートタワーのライトアップ再開!元祖神戸港のランドマークが復活 高浜岸壁のクリスマスマーケットには黄金のクリスマスツリーも登場

2023年12月25日
こべるん ~変化していく神戸~
12月22日(金)より遂に神戸ポートタワーのライトアップが再開されました!2年3ヵ月ぶりの点灯とあって、多くの人々がライトアップの再 …
ポートタワーリニューアル

ポートタワー耐震補強他改修工事が遂に始まる!2023年7月のリニューアル完成に向けて大林・寄神JVで施工

2021年11月29日
こべるん ~変化していく神戸~
9月下旬で閉館した神戸ポートタワー。リニューアルを控えて改修に向けての準備が進められてきましたが、遂に工事に着手しました! プロジェクト概 …

POSTED COMMENT

  1. 摂津国人 より:

    あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    メリケンパーク周辺では、中突堤中央ビルの老朽化が目立っていたので立替になるのであればうれしいですね。
    ホテルオークラ北側の駐車場もまだまだ開発の余地があります。

    >できればこうした新しいウォーターフロントの施設にはあんぱんまんミュージアムのような集客力のある中味の集積が必要です。
    仰るとおり、阪急西宮ガーデンズやららぽーとのような大規模施設があればと思います。
    ヨドバシマルチメディアは神戸未進出ですので、ヨドバシもいいですね。

    メリケンパークや神港第一突堤の再開発の記事を見る度に思っているのですが、地下鉄海岸線がこの辺りを走っていてくれるとうれしかったです。
    地下鉄海岸線のハーバーランド駅が今よりも東のumieの真下にあって、メリケンパーク、神港突堤基部、三宮に駅があれば再開発成功の一因となったでしょうし、場合によっては地下鉄海岸線の赤字もなかったのではないかと思ってしまいます。
    同様の例では、横浜の東急みなとみらい線がいい例で、以前はみなとみらいからは桜木町から歩かなければならなかったのが、みなとみらい駅の開業でみなとみらいの最寄り駅を獲得しています。
    下手に他社線との乗り換えを重視した結果、乗客の獲得を競合してしまうのであれば、ブルーオーシャン市場である2号線よりも南の部分を総取りしてしまう方がよかったでしょう。

    今できる現実的な方策としてはペデストリアンデッキを東遊園地から、神港突堤、メリケンパーク、ハーバーランドまでつないで回遊性を持たせることかもしれません。

    • Lemon より:

      いつも楽しく拝見させていただいております。

      みなと元町駅や旧居留地・大丸前から歩いて来れるのに、その間の整備が少し疎かになっている気がします(歩く気が失せる、道の不自由さから感じるストレス)。みなと元町駅~メリケンパーク・ポートタワーまでの道を倉庫街から改善・魅力をもたせた街づくりにする必要があります。そうすれば海岸線の活用・周辺の活性化にも繋がるかと。「みなと元町駅」自体も立派な建築なので、現状では勿体無いですね。

  2. 神戸民GRG より:

    明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    やはり中突堤は正直、駅から遠い。
    神戸は歩きがメインだから
    というのはそれはそれでよいのですが。
    ループバスが頻繁に走れば、良いと思います。
    それも値段を下げて。
    初乗り210円はちょっと高いかなと。
    中国のとある特別自治区へ行ってきましたが、もちろんあちらは人口も
    神戸の都市圏人口の3倍以上、観光客も神戸以上でしょうが、ほぼすべてに2階建てバスが走っています。もちろんガラガラのバスもありますが、満員のバスだってあるわけです。
    そういえば、社会実験のバスは連接バスでしたね。
    連接バスもよいのですが道路容量を取るということですから、普通のバスよりも
    スカニアの2階建てのほうがいい感じもします。
    まぁ、もちろんデメリットもあるのでしょうね。

    よい年となることを願います。

  3. hk より:

    かなり老朽化してるので建て替えで綺麗になるのはいいですね
    でも別々に建て替えるんですか
    どうせなら一気にして欲しいですね(笑)

    あとノートルダムの北側一帯、ホテルオークラの北側一帯はスカスカでメリケンパークから少し北に行くと現実に引き戻されるので三宮と元町との連続性が出来るような再開発で歩きたくなるエリアになってくれればようやくハーバーランドが完成しますし
    インバウンド、万博の波に乗って再開発が起きて欲しいです

神戸民GRG へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です