新港突堤西地区再開発

完全なツインタワー化が完了したベイシティタワーズ神戸WEST & EAST 新港町の変化によってダイナミックに変わる神戸港の景観



再整備の進む三宮よりも先行してダイナミックな変化を遂げている神戸のウォーターフロント地区。昨年は神戸港のシンボルである神戸ポートタワーがリニューアルを果たし、エリアの活性化における起爆剤となりました。



更にここ数年で劇的に景観が変わりつつある新港町は、再開発によって次々に新たな建物が完成し、次世代の神戸のウォーターフロント地区としての発展を遂げつつあります。



新港突堤西地区再開発プロジェクトは、第二のハーバーランドともてはやされ、神戸ポートミュージアムやジーライオン、フェリシモの企業ビルが完成し、更にプロジェクトの仕上げとなるベイシティタワー神戸のツインタワーが姿を現しました。



ようやくツインタワーとなったベイシティタワーズ神戸WEST・EAST。



2棟の建物の間にジーライオンアワーズビルが配置され、双胴船をイメージした開発設計となっています。異なる角度に振り向け、双方のタワーの西面居室から神戸港を望めるように工夫されています。



夜間には2棟の屋上フィンがライトアップされ、マリンオンも鋭く光が当てられ、洗練された夜間景観を生み出す事になります。



ツインタワーと第2突堤のジーライオンアリーナ神戸も最新ウォーターフロント地区の夜景に彩りを与える事になります。



長年あまり大きくは変わっていなかった神戸港の景観もこの数年で目に見えて変化を遂げてきました。まだまだこれから更なる変化が期待されます。次のプロジェクトが明らかになる事が楽しみです。

関連記事
新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 ベイシティタワーズ神戸のデザイン詳細判明 住友不動産・関電不動産開発が遂に物件プレスリリースを発表!

2020年11月28日
こべるん ~変化していく神戸~
ウォーターフロントの大規模再開発プロジェクト「三宮新港町計画」のランドマークであるツインタワーマンション「ベイシティタワーズ神戸」の …
新港突堤西地区再開発

新港突堤西地区再開発 三宮新港町計画 準備工事に前田建設工業も加わる 各施設の着工・完成時期は?

2019年7月17日
こべるん ~変化していく神戸~
早期に着工すると思われていた新港突堤西地区・三宮新港町計画もスケジュールの遅れが生じており、全体計画の完成時期も後退しています。各施 …
新港突堤西地区再開発

新港第2突堤とその基部の上屋や倉庫・事務所群の解体が開始される 新港町再開発は第二フェーズへ突入

2022年1月14日
こべるん ~変化していく神戸~
新港町は西地区の再開発が進み、ウォーターフロントエリアの新たな賑わい創出に成功していますが、まだ中央から東側に掛けては大小様々な倉庫 …
新港突堤西地区再開発

三宮新港町計画 「Stage Felissimo」竣工迫る! 駐車場棟も完成! 臨港道路の改良工事も始まる!

2020年12月3日
こべるん ~変化していく神戸~
一部の施設の完成がいよいよ迫ってきた新港突堤西地区再開発プロジェクトである三宮新港町計画。神戸のウォーターフロント新時代の幕開けが近 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です