三宮再整備

三宮プラッツ改修工事 大屋根の取付完了!


来春の完成を予定して村上工務店の施工で進行中の三宮プラッツ改修工事。先週からいよいよ大屋根の取付作業が始まりました。



鉄板を溶接して組み合わせた屋根はまだ赤茶けた表面をしています。今後どう仕上げられていくのかを見るのが楽しみです。



大屋根の取付は既に大部分が完了したようです。ベールの裏側に薄っすらとそのシルエットが見えます。



リボンといったら良いのか、鉄腕アトムの頭とも言えるのか。結構鋭い角度の屋根です。ベールを脱ぐと、仕上がり次第ではかなり目立つ存在になるのではないかと思います。夜間もライトアップされると、通行人の目を引く事になるのでしょう。

内部を見てもまだ屋根の内側の様子は分かりません。



高規格のオフィスビルが周囲を取り囲む中、完成形が街の景観にどう溶け込むのか。こうして見ると、想像よりは小さいですね。

関連記事
JR三ノ宮新駅ビル

三宮再整備・三宮北交差点改良工事 x 三ノ宮駅ビル新築他工事・仮交番新築工事 駅前は工事エリアが拡大してカオス状態に

2023年5月5日
こべるん ~変化していく神戸~
工期が6月末まで延長された三宮北交差点改良工事。同時に進行している三ノ宮駅ビル新築他工事・仮交番新築工事は5月末の完成を予定していま …
三宮再整備

さんちか1番街・2番街が完全売り尽くし閉店セールを開始 3月31日まで 閉館後にはリニューアル工事がいよいよ開始される予定

2022年2月15日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸最大の地下街である「さんちか」は開業から間もなく60年を迎えますが、50周年の際には耐震化工事と天井の美装化を実施するリニューアルが …
三宮再整備

シティ・ループが無くなる?運行を担当する外郭団体「神戸交通振興」が来春解散へ 事業を引き継ぐ民間事業者を公募

2021年11月22日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸の観光路線バス「シティ・ループ」。走る異人館と称された可愛らしいデザインが目を引くバスはすっかり神戸の街に馴染んできました。都心 …
三宮再整備

市庁舎建て替え計画 (仮称)新中央区総合庁舎他建設工事と東町筋道路改良工事 歩道拡幅が急ピッチで進行中

2022年6月8日
こべるん ~変化していく神戸~
開館日が既に7月19日に決定している新中央区総合庁舎。建物は竣工したと思われますが、外構となる建物が接する東町筋の道路改良工事が急ピ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。