マリンピア神戸

三井不動産が三井アウトレットパーク マリンピア神戸の建て替え計画 建築着工を発表 24年秋にラグーン新エリアも含めて全面開業?


三井不動産は、2月より閉館した既存解体撤去を進めてきた三井アウトレットパークマリンピア神戸について、建て替え工事に着手した事を発表しました。



「建築計画のお知らせ」では8月1日の着工予定を示していましたが、ほぼ予定通りに着手した事になります。しかしこの建築計画のお知らせは「東街区」と称されています。



このニュースリリースにて、初公開となった新モールのメインエントランスエリアのイメージパースも公表。丸味を帯びた建物ファサードは北側の平面駐車場から眺めた様子かと思われます。



建て替えに伴い、テナント数は従来の130店から150店に増える予定の他、かねてから公表されている通り、ラグーン周辺を新エリアとして開発。親水環境を最大限活用したアスレチックやドッグラン、フォトスポット等のアクティビティゾーンを設けるとしました。

以前は段階的に施設を増築していった為、複数の建物に分かれる構成になっていましたが、今回は一括建て替えによって1棟構成になるものと思われます。



開業時期は24年秋を予定。約1年の工期で新施設を完成させます。以前の報道ではラグーンエリアは25年との話でしたが、今回のプレスリリースを確認する限りにおいては、同時開業になる可能性が高そうです。具体的な開業月は晩秋の11月となるようです。

神戸須磨シーワールドと共に西神戸エリア活性化の起爆剤としての期待が高まります。

関連記事
マリンピア神戸

三井アウトレットパーク マリンピア神戸 リニューアルグランドオープン特集 Part 3 ラグーンコミュニティパーク編

2024年12月5日
こべるん ~変化していく神戸~
11月26日にグランドオープンを迎えた三井アウトレットパーク マリンピア神戸。この生まれ変わったショッピングモールを特別な存在にして …
マリンピア神戸

三井アウトレットパーク マリンピア神戸建替計画 既存建物解体がいよいよ大詰め 競合モールとどう差別化を図るか

2023年5月11日
こべるん ~変化していく神戸~
2024年度の再開業を目指して進められている垂水のアウトレットショッピングモールの三井アウトレットパークマリンピア神戸。2月から開始 …
マリンピア神戸

三井アウトレットパーク マリンピア神戸 待望の11月26日のオープン準備が進む 国内稀有のマリンリゾートショッピングゾーン誕生へ

2024年11月9日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよグランドオープンまで2週間強に迫った三井アウトレットパーク マリンピア神戸。建て替え工事も完了し、最終仕上げと開業準備が進め …
マリンピア神戸

三井アウトレットパーク マリンピア神戸 三井不動産が新モールについて新たなプレスリリースを発表!127店のテナントも先行公表

2024年5月24日
こべるん ~変化していく神戸~
建て替え工事が進む三井アウトレットパーク マリンピア神戸。三井不動産より遂に公式プレスリリースが出され、新モールの概要やテナントにつ …

POSTED COMMENT

  1. たるみん より:

    連日の猛暑が続くなか、現地取材ありがとうございます。ようやく神戸西エリアにも設備投資の波が来たとの印象です。
    そうなると、以前こべるんさんが提言されていたように当該エリアを言い表す地名や名詞が欲しいですよね。これも神戸らしく?行政主導で決めてもよいですが、民間活力の底力でやんわりまとめたいものです。関東の「湘南」もどちらかと言えば新たにできた言葉のようですし。
    私案ですが、
    1 神渚 じんしょう、神戸のナギサ
    2 渚南 しょなん、湘南に寄せる
    3 神橋 じんきょう、明石大橋に由来
    とかいかがでしょうか?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。