ライトアップタワーズ

こべっこランドのライトアップによる美しい夜間景観は必見!


和田岬にオープンしたこべっこランドは、ハーバーランドの旧施設とは比べ物にならない程、大人気の施設に生まれ変わりました。週末や休日には多くの親子で賑わいます。



そんなこべっこランドは夜の帳が下りると、昼間とは全く異なる表情を見せます。



屋外のキッズガーデンには照明が灯り、昼間は子供が走り回る三角デッキが暖かみのあるライトで浮かび上がります。



船の先端をイメージした三角デッキの東端。



庭園の木々もライトアップされて、美しい夜間景観の創出を強く意識した演出が行われています。



キッズガーデンの内側が柔らかい光で照らされています。日没の遅い春から秋の期間は、照明演出が本格的に点灯する前に閉館してしまうので、来館者がナイターでこの照明演出を鑑賞する機会には恵まれておらず、近隣住民のみが楽しめる景観です。



もっと夜間景観の良さについても、アピールをした方が良いのではないかと思います。



近年に新設される公共施設や民間ビルも含めて、夜間景観にはかなり力が入れられています。ナイトタイムエコノミーが意識されている為、多くの建物に凝った照明演出が施されています。LED電球の誕生によってライトアップも省エネが可能になった事もハードルを下げているようです。今後も都心・ウォーターフロントエリアを中心に再開発や再整備が進み、夜の街は更に美しく変貌していくでしょう。

関連記事
ライトアップタワーズ

ブルーライトアップ 医療従事者への感謝を示す

2020年5月8日
こべるん ~変化していく神戸~
全国各地で様々な建物が青い光によるライトアップを実施し、医療従事者への感謝を示す試みが行われています。神戸でも幾つかのランドマークで同様の措置がとられています。ホテルオーク …
神戸三宮阪急ビル

神戸三宮阪急ビル完成・EKIZO(エキゾ)神戸三宮開業!!三宮再開発の急先鋒事業が遂に完了を迎える!!開業特集 Part4(東館ライトアップ編)

2021年5月6日
こべるん ~変化していく神戸~
4月26日に全面開業した神戸三宮阪急ビル。開業前から夜間のライトアップを開始しており、その荘厳で美しい姿をお披露目していましたが、GWによう …
ライトアップタワーズ

三宮再整備・再整備後の夜の東遊園地は人が訪れ、お洒落さを増した都心のオアシスへと変化

2023年12月4日
こべるん ~変化していく神戸~
再整備が完了してまもない今年の5月に撮影したものの、お蔵入りしている事に気づいていなかった夜の東遊園地の様子をお届けしようと思います。  …
ライトアップタワーズ

神戸市役所本庁舎1号館の市章ライトアップ照明設備のリニューアル 来春からライトアップ復活か!?

2020年12月1日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市は市役所本庁舎1号館の頂部となる南北面の市章等をかつて照らしていたライトアップ照明設備の改修工事の入札について広告しました。東 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。