市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎2号館解体撤去他工事を広告 21年10月末に完了予定

去る5月15日に遂に神戸市は市役所本庁舎2号館の解体撤去他工事の制限付一般競争入札を公告しました。同館は既に閉館しており、解体を待つのみとなっています。解体は2号館及び2号館別館、渡り廊下が対象となっており、入札者は神戸市内に本店を有する単独企業が対象となります。入札は6月8日、9日で、開札は翌10日を予定しています。



解体の完成期限は21年10月末に設定されており、秋までを準備期間に充て、10月より内装等の解体を開始。年明けからは本格的に建物躯体の撤去を始めるというスケジュールです。3号館は夏までには姿を消しますが、来年の今頃には2号館もかなりの部分が消滅している可能性が高く、開放感溢れる広場が一時的に出現するでしょう。さて、問題は跡地に建設される新複合施設のプロポーザルのタイミングとその内容です。年度内が想定されていますが、コロナ禍の影響を受ける事なく進行して欲しいと願うばかりです。


来年10月の解体完了は地中障害物撤去も含むのでしょうか。2号館及び別館の解体後すぐにエネルギーセンターの建設が開始されます。このセンター完成後に別館の北側にある電気・機械室棟が解体され、遂に新庁舎とにぎわい施設の入る複合ビルの建設が始まる想定です。25〜26年は高層ビルの完成ラッシュを迎える事になりそうです。

関連記事
市庁舎建て替え計画

「神戸市本庁舎2号館再整備に関する事業者公募要領・要求水準書作成等支援業務」公募型プロポーザル実施結果発表

2019年9月5日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市は神戸市役所本庁舎2号館の再整備を進めるにあたり、昨年9月に本庁舎2号館再整備基本計画策定支援等業務(公募型プロポーザル)を広 …
市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎2号館の地上躯体解体工事 既存建物の地上部分がほぼ消滅 年明けよりいよいよ再開発始動

2021年11月2日
こべるん ~変化していく神戸~
明和工務店が施工している神戸市役所本庁舎2号館の解体撤去工事。昨年12月から準備に着手し、10ヵ月を掛けて既存建物の地上部分の解体が …
市庁舎建て替え計画

神戸市役所本庁舎3号館解体他工事 ほぼ更地化した敷地 来週には中央区総合庁舎施工者へ引き渡しか

2020年8月14日
こべるん ~変化していく神戸~
中田工務店による解体が進められている神戸市役所本庁舎3号館。今月末の工事完了を目指して工事が進行しており、既に仮囲いの向こうには建物 …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 杭工事始動 新庁舎・集客施設の再整備事業者選定審議が進む

2022年6月10日
こべるん ~変化していく神戸~
解体撤去から本格的な建築工事に移行した連絡ロビー・エネルギー施設の建設工事。山留壁の構築が開始されていましたが、更に新たな重機が投入 …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 地上1階の躯体工事が進行中

2023年4月14日
こべるん ~変化していく神戸~
基礎工事及び地下躯体構築が完了し、遂に地上階の建築が開始されている市役所2号館跡地南側の連絡ロビー・エネルギー施設の最新状況をレポートし …

POSTED COMMENT

  1. ABC より:

    どうやら2号館建て替えや三宮再整備に関して、コロナの影響を考えて時期を遅らせるよう議会で声があがっているようです。残念です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。