市庁舎建て替え計画

市庁舎内エネルギーセンター建設予定地をじっくり見てみた


3号館屋上から冷却塔を移転させる工事を完了した市庁舎再編計画は3号館の解体開始に移りますが、その後の新庁舎建設工事と合わせて2号館も解体を始めます。2号館が解体された後には現在の2号館別館のある場所に新たなエネルギーセンターを建設する予定です。



現在のエネルギーセンターは敷地西角の地下にあります。吸気棟と思しきタワーが壁面を完全緑化された状態で存在しています。奥には移転新設されたばかりの冷却塔設備が見えます。



新エネルギーセンター建設予定地の方へ南下していくと、カマボコ型の細長い建物に遭遇しました。



ドアには神戸市立高等学校教職員組合の文字が。窓もない部室みたいな所に組合事務所があるのですね。。。。ここも解体されるのでしょう。



更に南に歩を進めると、2号館別館が現れます。地下?も含めると3フロアあります。かなり年季の入った建物です。現2号館は元々、三宮に市役所が移ってした際に建設された本庁舎だったわけですが、この建物も同時期もしくは直後に建てられたのではないかと思います。



新エネルギーセンターは高さ60mの高層建物の部類に入る規模となります。この場所に建てようとするとかなりスリムな印象になります。



外側から見た同別館です。新センターの2階部分はこれから建て替えられる各新庁舎や既存庁舎との連絡路にもなります。


市庁舎の位置図です。2号館跡の新庁舎ビルは現在、冷却塔が仮設置されている場所も含めて建築用地としているようです。



何はともあれまずは3号館の解体に着手しなければ何も始まりません。バスターミナルビルを着工させる為に1日も早い撤去工事の開始を切望します。新中央区総合庁舎の絵姿や概要も早く公開するべきでしょう。

関連記事
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 地下1階躯体の構築が開始される 東町筋には麻布テーラーが移転

2023年1月24日
こべるん ~変化していく神戸~
完成までいよいよ1年を切った市役所2号館跡敷地南側で建設中の連絡ロビー・エネルギー施設。地下躯体工事が進められていますが、もう佳境に …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 足場撤去が進み、建物外観の完成迫る!

2024年2月28日
こべるん ~変化していく神戸~
東面のファサード部分の足場が撤去され、アルミカーテンウォールの外観が現れ始めた連絡ロビー・エネルギー施設でしたが、それ以外の足場の撤 …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 躯体工事が進行中 北側敷地の複合ビルについても準備調査を開始

2023年6月29日
こべるん ~変化していく神戸~
地下階躯体工事から地上階躯体の構築する工事が開始されている連絡ロビー・エネルギー施設。既に工事は2〜3階に移行中のようです。  …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 建物外観完成部分のお披露目が始まる

2024年1月4日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ今月末の竣工を予定している連絡ロビー・エネルギー施設。神戸市役所本庁舎2号館の跡地南側で建設されている再整備計画の先行プロジ …
市庁舎建て替え計画

市庁舎建て替え計画 (仮称)連絡ロビー・エネルギー施設他建設工事 竣工が迫り最終仕上げ工事が進む

2024年7月31日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ来月に竣工が迫った神戸市役所本庁舎2号館跡地南側で建設されてきた連絡ロビー・エネルギー施設。約2年3ヶ月の工期を経てようやく …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。