三宮再整備

三宮再整備・(仮称)磯上公園内体育館建設工事 外観完成・足場撤去開始でお披露目



三宮再整備の一部として、再開発が行われる雲井通5丁目の勤労外観等の体育館機能補完先として、磯上公園グランド北側を使って新たな体育館の建設工事が進められてきましたが、6月末の建物完成を前にいよいよ外観のお披露目が始まりました。

プロジェクト概要

(仮称)磯上公園内体育館建設工事



事業者 神戸市
所在地 神戸市中央区八幡通2-1
敷地面積
建築面積 1,660.90㎡
延床面積 3,087.22㎡
規模 地上2階
構造 鉄筋コンクリート・一部鉄骨造
設計 石本建築事務所
施工 湊建設工業
完成予定 2022年6月30日

1階:エントランスホール、休憩スペース、多目的室、トレーニング室、男女更衣室・シャワー室、授乳室、パウダールーム、倉庫等

2階:アリーナ

建設状況の様子



仮囲いも撤去され、北、東面の足場もほぼ全て無くなって、真新しい外壁が露わになりました。スリットのアクセントがシンプルながら、スタイル性を感じます。



これから内装の仕上げと外構工事が開始されます。



ファサードとなる西面の足場撤去も進められています。体育館の面する道路も歩道の拡幅や電柱の地中化が計画されています。



ファサードの3/4は木の格子によって覆われています。この仕上がり感が気になっていました。



完成イメージでは高るい色調の木製格子が採用されている様子が描かれていました。ウッドデッキや芝生広場も整備されます。



どうやらかなりナチュラルな木製格子になりそうです。歳月の経過によって色づいていく事になるものと思われます。



オフィスビル街に出現したスタイリッシュな箱。都心スポーツの拠点として、週末やアフターファイブのトレーニングの場として、大きな役割を果たすでしょう。既に公式サイトも開設されており、7月の予約も開始されています。平日は朝7:00〜夜11:00までオープンしているので、仕事の前や後のジム利用も充分な可能です。

https://www.isogami-gym.jp
磯上体育館公式サイト
関連記事
三宮再整備

シティ・ループが無くなる?運行を担当する外郭団体「神戸交通振興」が来春解散へ 事業を引き継ぐ民間事業者を公募

2021年11月22日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸の観光路線バス「シティ・ループ」。走る異人館と称された可愛らしいデザインが目を引くバスはすっかり神戸の街に馴染んできました。都心 …
三宮バスターミナル計画

国土交通省と神戸市が国道2号等 神戸三宮駅前空間の事業計画 中間とりまとめを共同発表

2019年8月31日
こべるん ~変化していく神戸~
国道2号線を管轄する国土交通省と神戸市が神戸三宮駅前空間の整備事業計画について中間とりまとめを共同発表しました。神戸市が産学連携下で …
三宮再整備

東遊園地の年内一部供用開始は中止 来春に全面開放へ ルミナリエ代替イベント・「1.17のつどい」園地内で開催

2022年11月13日
こべるん ~変化していく神戸~
今年11月の一部供用開始を目指していた再整備中の東遊園地ですが、工事の進捗遅れからこれを断念し、来春の全面開放に変更する方針が示され …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です