三宮再整備

三宮再整備・東遊園地 三宮駐車場階段増築他工事 今月末に完成予定 市役所からウォーターフロントへのアプローチとしても重要な位置付け


昨年末の完成予定だった東遊園地北側コーナー部の三宮駐車場階段増築他工事。階段周りの舗装や植栽整備が完了しました。



東遊園地の一部として、舗装ブロックは園地内と統一されており、明るい色調で雰囲気も軽やかです。



木々もライトアップの照明設備も設置が完了しています。



ガラス手摺に囲われた新しい階段も基本色は明るいベージュであり、舗装とも調和しています。



既に工事前の様子が思い出せない程、変貌を遂げました。



美しい東遊園地のメインエントランス部へと生まれ変わりました。



市庁舎2号館に複合ビルが建設されると、東遊園地と共にフラワーロードを南下する人流に力強さが生まれる事になります。



また神戸アリーナが完成すると、フラワーロードを経由して第2突堤へと向かう人の波も生まれるでしょう。新港町東地区の再開発が進めば、更に南北の回遊力は大きく高められる事になります。しかしながらこの成否は再開発のコンテンツに左右される可能性があります。



ハーバーランドのかつての不振も動線の悪さをその理由の一つとして指摘されていましたが、最も駅から遠いモザイクが一番人気でしたし、umieの開業後は動線云々を指摘する声は消えました。しっかりとした魅力あるコンテンツが存在すれば、多少アクセスが悪くとも人は集まる事を裏付けています。



地下通路・駐車場から連絡するC8出口として、改築された階段が今月末に供用開始予定です。



まもなく新しいC8階段を介して東遊園地へと誘う地下アプローチが完成します。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・東遊園地再整備工事 月末完成に向けて仕上げ中 3月にイタリアンカフェ「park kitchen WEEKEND」がオープン予定!

2023年2月7日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ今月末に工事の完了を予定している東遊園地再整備工事。完成に向かって急ピッチで仕上げ作業が進められています。 整 …
神戸三宮阪急ビル

さんきたアモーレ広場が完成!緊急事態宣言解除によっていよいよ三宮北側再開発の本領発揮効果が表れてくるか!?

2021年10月18日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸三宮阪急ビルの再開発に関連して進められていた最後の開発プロジェクトであったさんきたアモーレ広場が遂に完成を迎えました。 2 …
三宮再整備

東遊園地再整備工事(その1)の総合評価落札方式制限付一般競争入札が広告される 完成期限は2022年3月末

2021年7月24日
こべるん ~変化していく神戸~
いよいよ年内に再整備工事が開始される予定の東遊園地。公園開園以来、ほぼ初となる大規模リニューアルが実施されます。策定された基本設計に …

POSTED COMMENT

  1. Taxanyan1003h07 より:

    C8出口はすでに供用しています。
    恐らくルミナリエの動線確保の面で、ルミナリエに合わせる形をとったのだと思われます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。