三井ガーデンホテル名古屋プレミア宿泊記 コーナールームから見渡す昼夜の名古屋都心ビュー|こべるん ~変化していく神戸~
ホテル・旅館宿泊記

三井ガーデンホテル名古屋プレミア宿泊記 コーナールームから見渡す昼夜の名古屋都心ビュー



名古屋駅前に聳える高層ビル群の1棟を担うシンフォニー豊田ビルの18-25階に位置する三井ガーデンホテル名古屋プレミア。



この20階のコーナールームに宿泊した際の客室からのシティビューの様子をお伝えしたいと思います。部屋は建物の南西角に配されていました。



南西方向に正面に異彩を放つ「名古屋モード学園スパイラルタワー」が鎮座します。その背後には笹島再開発で誕生した超高層複合ビル・「名古屋グローバルゲート」。この上層階に位置する名古屋プリンスホテルスカイタワーがあります。このホテルと三井ガーデンと宿泊先を迷ったのですが、今回はアクセス重視だったので、三井ガーデンに軍配が上がりました。次回の機会にはプリンスに泊まりたいと思っています。



南方向には建設中のタワーマンション・「NAGOYA the TOWER」(地上42階、高さ149.100m)。周囲に高層建築が無い為、唯一孤高の存在です。



東方向の夜景です。伏見エリアのタワーマンションや名古屋ヒルトン等の高層ビルが集います。



広角で見た東方向です。



右側で建設中のビルが建て替え中の中日ビル。左で紫色にライトアップされているのは中部電力MIRAI TOWER



西方向は名古屋ミッドランドスクエアJRセントラルタワーズのホテル棟等、名駅の超高層ビルが眼前に迫ります。



朝早く目が覚めたので日の出前の見事な朝焼けを拝む事が出来ました。真っ赤に染まるビル群の彼方に濃尾平野を取り囲む山々が連なります。



この朝焼けを見ながらビューバスで朝のバスタイムで寛ぎました。



ビルのカーテンウォールに映る美しい朝焼け。



同じ風景でも時間帯が変わると全く異なる表情を見せます。



完全に日が昇りました。青空をバックにガラスに輝きを増す高層ビル群。



名駅のビル群の一部なので、より高い高層ビルに囲まれる形です。



朝靄に包まれる久屋大通方面のビル群。名古屋の眺望をベストに望むなら、やはり名駅ビル群の中よりも、外から名駅ビル群を望むのが吉かと思いました。

関連記事
ホテル・旅館宿泊記

和歌山・南紀白浜とれとれヴィレッジ宿泊記 コテージ風の宿泊棟は写真映え間違い無し!魚介の美味しい海鮮リゾート

2021年10月13日
こべるん ~変化していく神戸~
和歌山県白浜市にある一風変わったリゾート施設「とれとれヴィレッジ」。緑豊かなエリア内にお椀型の白亜のドームハウス(宿泊棟)が複数立ち …
ホテル・旅館宿泊記

アースステイ青島宿泊記 日本最大の池に浮かぶ無人島でグランピング体験 充実した無料アクティビティとBBQを満喫

2023年8月24日
こべるん ~変化していく神戸~
今年の夏もグランピング体験を味わう為、県外遠征してきました。今回、訪れたのは鳥取県鳥取市西部にある湖山池。日本最大の池で、周囲18k …
ホテル・旅館宿泊記

ホテルオークラ神戸 宿泊記 東側の部屋から望む都心・ウォーターフロント風景は今後大きく変貌

2021年8月22日
こべるん ~変化していく神戸~
ホテルオークラ神戸の高層階東側の部屋から見渡す神戸の街並みです。同様の風景は神戸ポートタワーからも眺められますが、中央にこのオークラ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です