三宮再整備

こどもの本の森 神戸 指定管理者の公募開始 基礎工事も間もなく完了予定


竹中工務店の施工で建設工事が進められている「こどもの本の森 神戸」。建築家・安藤忠雄氏が私費で設計、建設した上で、建物完成後には神戸市に寄贈される予定です。



この図書館の指定管理業者の公募が開始されています。既に開館している大阪市の「こども本の森 中之島」の指定管理者は、図書館流通センター(TRC)を代表とする企業共同体「TRC&長谷工 meet BACH」が選定されました。



現在、基礎工事が進められている東遊園地内の現場です。取材日は基礎の配筋が完了し、南側は型枠工事が行われていました。



建物の特徴である弧を描くような形状に沿って基礎が構築されています。



建物の設計図の2階部分です。中央に吹き抜けと大階段、ブリッジがあり、その両側に閲覧室、そして授乳室が備わります。北東部分には事務室も整備されます。また隣接する公園管理棟への連絡ブリッジも新設されます。



1階の様子です。ポーチの先のエントランスホールを経てコリドーが続き、奥に閲覧室が広がります。休憩室も備わる予定です。



公園管理棟の2階は会議室や事務室、倉庫として改装される予定です。



昨日、市庁舎1号館の展望ロビーから確認すると、既に起訴のコンクリート打設がほぼ完了している状態でした。埋め戻しの後、いよいよ鉄骨建方が開始される日も近づきつつあるようです。

関連記事
三宮再整備

シティ・ループが無くなる?運行を担当する外郭団体「神戸交通振興」が来春解散へ 事業を引き継ぐ民間事業者を公募

2021年11月22日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸の観光路線バス「シティ・ループ」。走る異人館と称された可愛らしいデザインが目を引くバスはすっかり神戸の街に馴染んできました。都心 …
三宮再整備

さんきたアモーレ広場改良工事 広場内の舗装を遂に開始 月末の完成に向けて仕上げへ サンキタ通りの改修も再開

2021年9月20日
こべるん ~変化していく神戸~
今月末に完成を迎える予定のさんきたアモーレ広場の改良工事。神戸三宮阪急ビルの建設用ヤードとして工事期間中に活用された為、2015年の …
三宮再整備

市営地下鉄西神・山手線 三宮駅東コンコースリニューアル工事にいよいよ着手 24日からスタート 2024年9月下旬完成予定

2023年8月17日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市はかねてから計画していた市営地下鉄西神・山手線 三宮駅東コンコースリニューアル工事に着手する事をようやく発表しました。既に21 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。