ポートアイランドII期

バイオものづくり共創拠点の建設工事 空中回廊拡大と外構工事が進められる


神戸大学が設置するバイオ生産工学等にデジタル技術を融合させたバイオものづくり領域のオープンイノベーションやインキュべーションを促進するための研究開発拠点がまもなく完成を迎えようとしています。



建物は竣工していますが、現在は最後の仕上げとして外構工事が進められています。



建物の南東側で、掘削機とクレーンが導入されて、基礎工事が行われています。



隣接するKCMIとの間に歩行者デッキが構築され、周辺の建物とポートライナー計算科学センター前駅が2階レベルで繋がる予定です。



2階の回廊にフェンスが設けられていたので、このデッキ計画は消滅したのかと思いましたが、計画通りに整備されるようで安心しました。ポートライナー駅からの空中ネットワークはこれから一体どこまで広がっていくのでしょうか。



外構工事は建物の北側でも同時に進行しています。建物本体はコンクリート打ちっ放しのスパルタンな外装で、これを鋼管で覆う大胆なデザインを纏ったイノベーション拠点です。



デッキによってポートライナー駅と直結し、利便性が増すだけに留めず、デッキネットワークで繋がる駅周辺の他施設との連携も促進する空中回廊であって欲しいと思います。医療産業都市の成否は、進出する企業や団体が単独で開発した技術が世に送り出されるだけでなく、それらを同じくこのエリアに進出する企業・団体が活用して新たなイノベーションを起こすような連携の連鎖かと思います。

関連記事
ポートアイランドII期

ポートアイランドプロジェクト 医療産業都市 神戸国際フロンティアメディカルセンターと伊藤忠メディカルプラザ

2014年8月31日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランド2期地区の医療産業都市で建設が進められてきた「神戸国際フロンティアメディカルセンター」および「伊藤忠メディカルプラザ」が完成 …
ポートアイランドII期

理化学研究所・融合連携イノベーション推進棟/次世代バイオ医薬品製造技術基盤開発施設

2014年10月7日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランド2期で建設の進む理化学研究所・融合連携イノベーション推進棟。鉄骨建方が本格しています。地上8階建の建物は周囲と比較して突出と …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。