JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅前に期間限定のみどりあふれる癒しの空間「SANNOMIYA HEALING GARDEN」の作庭が開始される 16日(土)から開場


期間限定のにぎわい広場「&3 PARK」が開催されているJR三ノ宮駅前の新駅ビル建設予定地の北側にあたる「&3 SPACE」に自然を感じられ、心の癒しとなるような高質なみどりあふれる空間「SANNOMIYA HEALING GARDEN(サンノミヤヒーリングガーデン)」が誕生する予定です。



六甲山の自然を三宮のど真ん中に持ち込むという社会実験的なイベントで、開場期間は3月18日(土)~4月9日(日)を予定しています。



3月6日から開始されている作庭の様子です。既に庭の一部が出現を始めました。



主催は神戸市と神戸市造園協力会で、造園家・日本庭園デザイナーの栗栖 宝一氏が監修を行っているそうです。



「竹林に囲まれた自分を見つめる空間」出現しました。竹が密集しています。



4月1日、2日に登場する「有馬温泉の足湯」のゾーンの造成・構築も開始されています。



竹林の中に丸太ベンチが設置されました。三ノ宮駅前に竹林の木陰ができています。背後には神戸交通センタービルが見えます。不思議な光景です。



立派な庭石が据えられています。これは中央改札外コンコースを出た直後に広がる光景です。



都会の中でも自然を出現させようと思えば、いとも簡単に出現させる事ができるようです。



4月9日までと言わずもう少し長い期間の開場でも良いのではないかと思います。



背後には神戸三宮阪急ビルが聳えています。JR新駅ビルの基壇部の頂部には屋上庭園が設けられる計画のようですが、一部にこうした自然のエリアがあると面白いかもしれませんね。



& 3PARKはこれまで通りに営業しています。



この広場の開場期間もあと3ヶ月を切りました。「SANNOMIYA HEALING GARDEN(サンノミヤヒーリングガーデン)」は今週の土曜日に誕生します。

関連記事
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮新駅ビル内に整備される公共回遊動線について深読みする!130mのエスカレーターの正体はこれか!?

2022年4月5日
こべるん ~変化していく神戸~
先週、遂に絵姿が公開されたJR三ノ宮新駅ビル。JR西日本前社長の来島氏が2018年内に絵姿をお見せできればと抱負を述べてからも実に4年を …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅 三宮ターミナルビル撤去工事 全面に防音パネル取付 新駅ビル高層部ホテルはどうなる?

2019年7月2日
こべるん ~変化していく神戸~
解体工事の進む三宮ターミナルビルは東面を除く3面で足場の上の防音パネルの取り付け作業が大詰めを迎えています。こんなに長い工期の仮設工事を …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅 三宮ターミナルビル撤去工事 全面に防音パネル取付開始 新駅ビルに課されたハードル

2019年6月24日
こべるん ~変化していく神戸~
JR三ノ宮駅の三宮ターミナルビル撤去工事は仮設作業が大詰を迎えつつあります。西・北面から開始された防音パネル取付も南面に波及し始めました。  …
JR三ノ宮新駅ビル

三宮再整備・三宮北交差点改良工事 工期は残り1ヶ月を切り、市道神戸若菜線の対面通行も開始される

2023年6月30日
こべるん ~変化していく神戸~
7月末の完成まで残り1ヶ月の工期となった三宮北交差点改良工事。交差点のみでなく、ロータリーも含めた駅前広場の再整備が完成に向けて前進 …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅 三宮ターミナルビル撤去工事 仮設中央通路移設完了・供用開始 ビル地上部撤去もいよいよ大詰め

2020年10月6日
こべるん ~変化していく神戸~
来年度に都市計画決定が持ち越しになったJR三ノ宮駅の新駅ビル建替計画。既存駅ビルの三宮ターミナルビルの撤去工事は年内完了を目指して進 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。