三宮再整備

三宮プラッツ改修工事 大屋根の取付完了!


来春の完成を予定して村上工務店の施工で進行中の三宮プラッツ改修工事。先週からいよいよ大屋根の取付作業が始まりました。



鉄板を溶接して組み合わせた屋根はまだ赤茶けた表面をしています。今後どう仕上げられていくのかを見るのが楽しみです。



大屋根の取付は既に大部分が完了したようです。ベールの裏側に薄っすらとそのシルエットが見えます。



リボンといったら良いのか、鉄腕アトムの頭とも言えるのか。結構鋭い角度の屋根です。ベールを脱ぐと、仕上がり次第ではかなり目立つ存在になるのではないかと思います。夜間もライトアップされると、通行人の目を引く事になるのでしょう。

内部を見てもまだ屋根の内側の様子は分かりません。



高規格のオフィスビルが周囲を取り囲む中、完成形が街の景観にどう溶け込むのか。こうして見ると、想像よりは小さいですね。

関連記事
三宮再整備

G20開催期間中、リムジンバスの発着地を三宮・神戸にシフト 将来の試金石としてこの機会を活用できるか?

2019年6月28日
こべるん ~変化していく神戸~
G20がインテックス大阪や大阪都心部を中心に開催され、世界各国の要人が関西に集結しています。この警備の為、史上最大の警備計画が実施され、 …
三宮再整備

市庁舎建て替え計画 (仮称)新中央区総合庁舎他建設工事と東町筋道路改良工事 歩道拡幅が急ピッチで進行中

2022年6月8日
こべるん ~変化していく神戸~
開館日が既に7月19日に決定している新中央区総合庁舎。建物は竣工したと思われますが、外構となる建物が接する東町筋の道路改良工事が急ピ …
三宮再整備

三宮再整備・三宮駐車場エレベーター棟他増築工事 東遊園地-三宮地下駐車場間のアクセスをバリアフリー化

2024年2月25日
こべるん ~変化していく神戸~
間もなくリニューアル完成から1周年を迎えようとしている東遊園地。すっかり都心のオアシスとして、常時、賑わいを生み出す都市公園となりま …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。