三宮再整備

三宮プラッツ改修工事 大屋根の取付完了!



来春の完成を予定して村上工務店の施工で進行中の三宮プラッツ改修工事。先週からいよいよ大屋根の取付作業が始まりました。



鉄板を溶接して組み合わせた屋根はまだ赤茶けた表面をしています。今後どう仕上げられていくのかを見るのが楽しみです。



大屋根の取付は既に大部分が完了したようです。ベールの裏側に薄っすらとそのシルエットが見えます。



リボンといったら良いのか、鉄腕アトムの頭とも言えるのか。結構鋭い角度の屋根です。ベールを脱ぐと、仕上がり次第ではかなり目立つ存在になるのではないかと思います。夜間もライトアップされると、通行人の目を引く事になるのでしょう。

内部を見てもまだ屋根の内側の様子は分かりません。



高規格のオフィスビルが周囲を取り囲む中、完成形が街の景観にどう溶け込むのか。こうして見ると、想像よりは小さいですね。

関連記事
神戸三宮阪急ビル

サンキタ通り道路改良工事 遂に街路樹の植樹も開始される 神戸阪急ビル西館の出店第一号はワールド・ワン!

2021年1月6日
こべるん ~変化していく神戸~
サンキタ通りの道路改良工事も中盤戦を過ぎて後半戦に突入した感があります。封鎖されていた生田新道への接続部分も仮アスファルトで埋められ …
三宮再整備

中央幹線にもパークレットを設置中 その試みの目的は? 殺風景な景観には再整備のメスを入れる必要性有り

2021年11月30日
こべるん ~変化していく神戸~
三宮中央通りに数カ所で設置された神戸パークレット。通り沿いにベンチ等を備えた休憩賑わいゾーンとして定着したパークレットが、今度は中央 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です