三宮再整備

三宮再整備・東遊園地 三宮駐車場階段増築他工事 新階段が現れ、外周部の仕上げ工事が進む


東遊園地の北東導入エリアの再整備が最終仕上げ工程に突入しました。仮囲いは撤去されて、舗装工事の進捗がよく見えるようになりました。



地下通路から連絡する階段出入口も姿を現しました。



やはりパース通りにL字型の形状をしており、以前の階段よりも位置を西側に移しています。



出入口の西側はその一部として植栽帯が組み込まれています。



階段の周りはガラス手摺が設けられており、現代風のしつらえとなりました。



今後、周辺のインターロッキング舗装と照明設備の整備をもって、工事の完了を迎える事になります。年内に完成するでしょうか。



この工事の完了により北側園地の再整備が終わります。来年度には、南側園地の整備に着手する事になります。南側園地については、その一部に税関線前歩道橋の架け替え工事が含まれており、この完了が東遊園地全体再整備の仕上げになる模様です。

関連記事
三宮再整備

三宮再整備・東遊園地再整備工事 にぎわい拠点施設「URBAN PICNIC (アーバンピクニック)」の外観完成 冬のイベントに一部暫定利用開始

2022年11月22日
こべるん ~変化していく神戸~
建築資材の納品遅れや地下駐車場との兼ね合いによる工法変更等の要因で、今秋の一部供用開始を断念し、来春のグランドオープンに変更した東遊 …
三宮再整備

三宮再整備・三宮北交差点改良工事その2が本格的にスタート 交差点改良を元に駅前の高度利用を促進したい

2025年3月28日
こべるん ~変化していく神戸~
一期工事となった三宮北交差点改良工事その1の完了から早くも間もなく2年が経過しました。交差点内の歩道は拡張され、南側の舗装も刷新され …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。