神戸市が勤労会館の移転候補先について市民の意見を募集しています。すでに懇談会が複数回に渡って開催されており、議論は熟しているようです。
http://www.city.kobe.lg.jp/life/livelihood/welfare/img/20171012bosyuu-3.pdf
似たような協議は隣接する中央区役所についても別途行われていますが、敢えてこの二つの施設を分けて協議する必要性があったのかには疑問を感じますが、基本路線は現在の場所でバスターミナルビル内に再整備するか市役所2・3号館の建て替えで集約するかの二択です。仮移転を伴う現在地での再整備はやはり現実的ではなく、計画されているバスターミナルビルの再開発スケジュールに遅延をきたさないように配慮するには、議論内でも方向付けられていますし、私も5月に掲載した記事でも述べたように、3号館跡地に新区役所と会館を整備するのがてっとり早いと言えるでしょう。
2つの施設の機能を集約すると少なくとも床面積は2万平方メートルが必要です。現3号館は地上9階 地下1階で延床面積は約18,000平方メートル。元々、3号館にある庁舎機能についても考慮しなければなりません。特定都市指定の容積率緩和で何処まで階層を増やせるか。地上15階・80m位の規模になるでしょうか。2020年度にバスターミナルビルI期工事に着手するとなると、2019年度には区役所や勤労会館解体工事を始めなければなりません。早ければ1.5年後です。よって本年度内に3号館の建て替え方針を決定し、庁舎内の部門移転を1年で完了させる必要があります。今年度にはこれから半年内にバスターミナルビルの基本計画も決定しますし、JRターミナルビルの構想も具体化する予定です。着工済の神戸阪急ビルと合わせて、三宮再開発の中核施設が本格的に動き出す事になります。これらの計画が具体化すれば、駅周辺の他計画も誘発して再開発の連鎖を起こしていく可能性も高いです。
これらのスケジュールに遅延を生じさせない為にも今週末の市長選は非常に重要です。難しい選択を迫られますが、皆さん、必ず投票所に行き、自身がこれからの神戸に最も適した候補者に一票を投じましょう!
中央区役所・勤労会館の移転先候補地
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
市職員に聞きましたが、市長は再選が決まれば年内に大きい発表をすると言っているそうです。
何でしょう?バスターミナルビルの概要?市役所2/3号館の建て替え概要?はたまたまだ明らかになっていない構想?気になりますね。全ては選挙後。落選すれば夢幻でしょうか。
の立体駐車場に相模鉄道系列のフレッサインを建てるみたいです。現地にパース図が掲示されていました。
情報ありがとうございます。土曜に記事を掲載しています。