WDB三宮ビル

WDB三宮ビルはWDBホールディングス本社ビルへと昇格 今秋に姫路から移転


旧居留地・江戸町筋で建設中、今夏に竣工予定の(仮称)WDB三宮ビル。建物外観の完成も間近に迫る中、WDBホールディングスからこの建物に関わる重大な発表がありました。



WDBホールディングスは、現在、創業の地である姫路に本社ビルを保有していますが、この本社機能を今年10月に旧居留地で建設中の新築ビルに移転すると発表しました。



荘厳な造りのWDB三宮ビル。神戸市内に散らばる各種拠点を集約するのが目的で建設が開始されましたが、竣工を目前にして本社ビルへと昇格する事になりました。



本社の市外からの移転となるので、神戸市の税制優遇措置の対象になるかと思われます。本社の移転について、神戸の良好な交通アクセスや顧客との距離感に加え、優秀な人材が豊富である事が理由とされています。



まだ外観の唯一、完成していない南側ですが、新本社のメインエントランスとなる為、シンボル性の高いコリント柱まわりの仕上げが進められています。



同ホールディングスの直近の売上高は約511億円。新本社体制に変更により更なる成長を目指します。姫路に拠点を置く企業が神戸に本社を開設する動きが顕著です。



神姫バスも年初より三宮にも本社を開設し、ニ本社体制を確立しました。神戸の持つ交通アクセスの良さや学生の多い事が企業にとって拠点を置く魅力として捉えられています。また進出企業への厚遇やサポート体制も充実。進出企業の満足度の高さも顕著です。三宮で建設中の再開発ビルへの入居企業は、現在、人工島や副都心からの移転が目立ちますが、今後は市外、県外、国外からの移転誘致も期待したいところです。



同じ江戸町筋沿いで先行して完成した旧居留地91番館の1階に出店予定のポトマックによる高級レストランは、内装工事がスタートしました。旧居留地内にはもっと飲食店が増えて欲しいと思います。

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。