神戸駅前広場再整備

JR神戸駅前広場再整備 東西の地下タワー式駐輪場構築が本格的に進行中


再整備工事がいつの間にやら本格化しているJR神戸駅前広場再整備。駅周辺が俄かに複数の工事現場と変わり、少し慌しい雰囲気となっています。



新たに北東側にあったタクシー用ロータリー全体が封鎖され、アスファルトの撤去がすすめられめいます。



ロータリー内部の一部では掘削も開始されており、地下タワー式駐輪場場の整備工事が行われています。掘削工事が進行中です。



全てのアスファルトを撤去し、中央の歩行者空間を拡大し、必要以上に大きな現在のタクシーロータリーを縮小しつつ、リニューアルします。



東西に地下タワー式駐輪場を整備し、合計5基のユニットが構築され、1,100台の重要台数を確保する予定で、市内最大のキャパシティを備える駅前となる計画です。



JR神戸駅は新快速が停車する希少価値の高い駅です。市バスターミナルの規模や乗り入れる路線網の規模も市内最大級を誇る他、北側に中央区から兵庫区、長田区に掛けての広範囲に渡る住宅地も抱え、利用者も三ノ宮駅に次ぐ規模です。



工事の先行する西南側の駐輪場の供用会社時期は来年になるものと思われます。この駐輪場が完成すると、その北側に新たなバスロータリーの整備の開始が可能となります。



JR駅舎内の駅ナカ店舗から退店したマクドナルド跡にはバーガーキングが出店。オープンに至り、既に多くの来店客で賑わっていました。



バーガーキングは出店攻勢を強めており、2028年までに全国600店達成を目指しています。神戸市内にも近年、5店舗が展開しています。今後も新規オープンが増えていく事でしょう。

関連記事
神戸駅前広場再整備

JR神戸駅前広場再整備・地下タワー式駐輪場の整備が本格的に開始される 広場整備は未だ地下インフラ設備移設中

2024年11月20日
こべるん ~変化していく神戸~
JR神戸駅前北側広場の本格的な再整備工事が遂に開始されました。2030年頃の完成予定と、まだ5年以上先となるプロジェクトではあります …
神戸駅前広場再整備

JR神戸駅南側駅前広場再整備 ポートループ乗り入れの改造工事が進む HDC神戸も30周年リニューアル

2024年8月18日
こべるん ~変化していく神戸~
JR神戸駅前北側広場の大規模な再整備が計画されており、現在は広場内の地中埋設物移設等の事前準備が進められていますが、ひと足先に南側駅 …
神戸駅前広場再整備

JR神戸駅前広場再整備に向けた社会実験を実施 駅周辺に歩行者専用空間を増やす試み 駅前広場の新イメージも公開

2024年5月13日
こべるん ~変化していく神戸~
JR大阪-神戸駅間の「神戸~大阪鉄道開業150周年イベント」がJR神戸駅周辺にて開催された先週末。このイベントと合わせて、神戸市は機 …
神戸駅前広場再整備

JR神戸駅前南側広場再整備工事完了 ポートループの神戸駅乗り入れで利便性を高める 将来的にはLRTの整備を視野

2025年2月2日
こべるん ~変化していく神戸~
連節バス・ポートループのJR神戸駅乗り入れを端を発して行われた神戸駅前南側広場の再整備工事が完了しました。ポートループは全長18mも …
神戸駅前広場再整備

神戸駅前広場再整備が始動!地下空間を覆うドーム型屋根をシンボル性の高い木材の大屋根に置き換える計画

2023年4月15日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市はかねてから再整備を検討し、再整備基本計画を策定していた神戸駅北側の駅前広場リニューアルについて、その再整備デザインを発表しました …

POSTED COMMENT

  1. a より:

    駐車場ができるのは良いが、外観を神戸らしい洋風の素敵な外観にしてもらえないか!? 『明るいレンガ調の壁紙を貼る』だけでも随分良いと思うのだが・・。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。