JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅 三宮ターミナルビル撤去工事 北面外側アーケードで鉄骨工事が進む アーケード壁を構築?


外部では撤去工事が進んでいる三宮ターミナルビルですが、三ノ宮駅の中央改札外コンコースに面した内側では目に見えて解体工事はまだ殆ど未着手です。しかし旧三宮ターミナルホテルのエントランス周りから東側では基礎工事が進められた後、鉄骨の組立が開始されました。



今やその鉄骨の梁と柱がターミナルビルの北側を覆ってしまいました。



中央にはゲートや入口のような梁が確認出来ます。



床部分にも非常に屈強な梁が備え付けられました。



天井に近い梁ですが、アーケードの構造とは接続されている様子はありません。外側のターミナルビルは撤去される筈ですが、やはりその内側に壁を構築しているようです。駅ビル撤去を機にアーケードを刷新するのでしょうか。この壁が恒久的な構造なのかどうかもまだ判別がつきません。新たな駅ビルの構造とは別の構造にもなります。既存アーケードは駅ビルと結合されているのでやはり一緒に撤去されるものと思われます。

関連記事
JR三ノ宮新駅ビル

景観デザインコード資料から読み解くJR新駅ビルの配置とボイド空間の設定内容 年内の都市計画決定を目指すか

2022年3月19日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市の都市景観審議会で協議されている三宮駅周辺の再整備・再開発に伴い、三宮クロススクエアが計画されるフラワーロードと中央幹線の道路上の …
JR三ノ宮新駅ビル

JR三ノ宮駅 三宮ターミナルビル撤去工事 デッキ花壇の解体開始 新駅ビルは今年度中の都市計画決定を目指す!?

2020年6月12日
こべるん ~変化していく神戸~
解体撤去工事の進むJR三ノ宮駅の三宮ターミナルビルは現在、4階の躯体を解体しています。同時に南側に接続している歩行者デッキの撤去工事 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。