ポートアイランドII期

弘貴第3ビルの建設状況

koki01.jpg

IKEAポートアイランド店の西側で建設されている複合ビル「弘貴第3ビル」ですが、その工事はいよいよ完成に向けて最終工程に入っているようです。建物躯体を覆っていた養生ネットと足場、敷地を囲っていた仮囲い等もすべて撤去済です。

koki08.jpg

3-9階は共同住宅で主に道路を挟んで向かいに開院する県立こども病院の看護師寮となる予定です。1-2階は店舗や事務所となります。1-2階の延床面積は建物全体5,281.39平方メートルのかなりの面積を占めていそうです。店舗にはコンビニや薬局の入居を見込んでいます。

koki03.jpg

建物の2階部分には構造体を一緒にしたデッキが設けられており道路を挟んで県立こども病院と接続します。将来的にはポートライナーの南公園駅に延伸される予定です。デッキには屋根が取り付けられているので看護師は雨に塗れずに職住接近の暮らしができるようです。ただ周囲には食料品や日用品を購入できる店舗がありません。

koki02.jpg

敷地内には結構余裕がありそうです。正面はコンビニ出店を見込んで駐車場になるのでしょうか。

koki04.jpg

南側からの見上げです。

koki05.jpg

計画が公表された当初は店舗・事務所・共同住宅の複合ビルと聞いて、「こんな所に?」と首を傾げましたが、やはり医療産業都市にあって医療と関連性の無い建物になるはずがありませんでした。

koki06.jpg

弘貴第3ビルはまもなく竣工を迎えますが、不動産開発の弘貴社が神戸市から購入したこの土地はまだ南側半分しか活用されていません。第2工区として整備される予定でこちら側の仮囲いはそのまま残されています。何かしらの建物が建設されるかと思いますが、次の開発事業にも要注目です。



関連記事
ポートアイランドII期

日栄運輸がオフィスビルを新築予定 ポートライナー中埠頭駅前 企業ビル集積地区の今後の行方は?

2019年8月22日
こべるん ~変化していく神戸~
ポートアイランドのポートライナー中埠頭駅前にあった事務所ビルの解体が行われています。事業主は日栄運輸株式会社。摩耶埠頭に本社を置く物流会 …
ポートアイランドII期

県立こども病院と弘貴第3ビルの建設状況

2015年3月20日
こべるん ~変化していく神戸~
県立こども病院と弘貴第3ビルの建設状況です。こども病院は鉄骨建方が完了し、その巨大な躯体が完全形となりました。現状は鉄骨の塊で黒く見える事やその建物形状も手伝って巨大な軍艦のように …
ポートアイランドII期

クリエイティブラボ神戸 CLIKが完成・オープン 神戸医療産業都市に新たな研究開発・オープンイノベーション拠点が始動

2020年10月12日
こべるん ~変化していく神戸~
神戸市と神戸都市振興サービスがオープンイノベーション拠点施設とし建設を進めてきたクリエイティブラボ神戸(CLIK)が完成、オープンを …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です