その他都心プロジェクト

三宮駅前歩道改修工事

sannomiya_street04.jpg

阪神三宮駅改良工事と共に進められてきた三宮駅前南側の道路・歩道改修工事。駅改良工事完了後も21号線沿いの歩道拡張整備や新たな街灯設置が進行していました。

sannomiya_street01.jpg

広く綺麗に生まれ変わった歩道です。白とグレーのタイルをモザイク調に組み合わせたパターンとなりました。

sannomiya_street03.jpg

特に南側の歩道は大きく拡張され、道路側には花壇も整備されました。

sannomiya_street02.jpg

昨年度の神戸市予算には三宮周辺にて歩道の拡幅や無電柱化など歩行者優先の再整備を進めるということで5億7千万円が計上されています。

神戸市はここ5年程、都心の歩行環境改善に力を入れています。神戸は箱モノの街でなく、歩くのが楽しい街という認識で、周辺都市との都市間競争を生き残ろうと模索しています。街歩き+三宮の再開発がうまく融合できれば、飛躍的に神戸の都心は進化することでしょう。旧居留地、三宮中央通のクオリティを少なくとも駅南側は徹底したいところです。



関連記事
その他都心プロジェクト

代々木ゼミナール神戸校はどうなる??

2014年11月13日
こべるん ~変化していく神戸~
代ゼミこと代々木ゼミナールが拠点7校を残して全て廃校・閉鎖を発表してから早1ヶ月以上が経過しました。その後の報道で廃校後の校舎の活用や再開発が取り沙汰されており、すでに着手している …
その他都心プロジェクト

旧ホテルシェレナ西館は賃貸マンションへ

2011年7月1日
こべるん ~変化していく神戸~
震災被害によって解体を余儀なくされたホテルシェレナ。本館、西館、東館の三棟から成り立っていた同ホテルは200年に再建を諦め、競売によって三棟が三者に売却されました。その後、本館と東 …
その他都心プロジェクト

神戸セントモルガン教会 ~竣工目前~

2012年1月13日
こべるん ~変化していく神戸~
中央通りで建設中の神戸セントモルガン教会の近況です。前回は頂部の尖塔が姿を現したことに触れましたが、今回はすでに防護シートが取り払われてほぼ外観の全てが顕になっていました。実際は地 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。