ライトアップタワーズ

ライオンズタワー神戸元町 -ライトアップ試験点灯-

栄町通3丁目で建設が進められていたライオンズタワー神戸元町(地上33階 高さm)ですが、外観もすでに完成し、夜間にも航空障害灯や共用部の照明が点灯されている様子も確認できるようになりました。

入居開始まで一ヶ月を迎えました。以前より立派な塔屋を備えており、ウォーターフロントからの景観に影響を持つ立地であることから、ライトアップされることを期待していましたが、試験点灯を確認することができました。

lions01

神戸都心の超高層マンションでライトアップを施されたのは、D’グラフォート神戸三宮タワー、神戸芸術センター、ジークレフ新神戸タワーに次いで四棟目です(実はトア山手ザ・神戸タワーも試験的にうっすらとした塔屋ライトアップを確認できた時期がありますが、止めてしまったようです)。ライトアップは暖色系のオレンジ色となりました。

lions02

ちなみに昼間の様子です。神戸の夜を美しく彩るタワーが新たに加わりました。竣工後には再度、ウォーターフロントから様子をご披露したいと思います。

lions03

余談になりますが、海岸通に計画されていた150m級のタワーマンション計画が中止または凍結されたかもしれないとのことです。事実であれば非常に残念です・・・。現在の経済情勢を考慮するとやむを得ないのですが・・・。





関連記事
ライトアップタワーズ

新川運河 キャナルプロムナードのライトアップ

2017年7月11日
こべるん ~変化していく神戸~
6月30日にイオンモール神戸南が第一期開業を行いました。同モールの建設工事と共に計画されたのが新川運河のキャナルプロムナードのリニューアルと夜間景観の向上です。既存のプロムナードに …
ポートタワーリニューアル

祝・神戸ポートタワーのライトアップ再開!元祖神戸港のランドマークが復活 高浜岸壁のクリスマスマーケットには黄金のクリスマスツリーも登場

2023年12月25日
こべるん ~変化していく神戸~
12月22日(金)より遂に神戸ポートタワーのライトアップが再開されました!2年3ヵ月ぶりの点灯とあって、多くの人々がライトアップの再 …
須磨水族園

神戸須磨シーワールド・SUMA SEASIDE PARK周辺の夜景 エリアは昼も夜も賑わうエンタメ・レジャーゾーンへと大きく生まれ変わる

2024年6月11日
こべるん ~変化していく神戸~
開業した須磨海浜公園内の神戸須磨シーワールド。オープンから大変な人気で、当日券の発行を制約しているにも関わらず、1日でドルフィンショ …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です