日新信用金庫建て替え計画

日新信用金庫神戸支店新築工事 1階床の配筋完了 周辺でも再開発が進む?



日新信用金庫神戸支店の建替工事は既存建物の解体が完了し、新築建物の躯体工事が本格的に進行しています。現在は鉄筋工事が進められています。



現場の様子です。基礎の配筋とコンクリート打設が行われていた前週から更に床の配筋が進みました。



現在見えている平面の鉄筋は1階の床となります。コンクリートが打たれれば、床の構築が完了し、いよいよ鉄骨工事が始まるものと期待しています。



日新信用金庫からいつ公式に支店建替計画について概要を発表するのか心待ちにしています。綺麗なパースを早く見てみたいものです。



建設中のこの真新しい金融機関ビルを取り囲むようにして立つ建物群に再開発の噂があるようです。中央幹線を挟んで向かいにはバスターミナルツインタワーが建設される予定の他、東西にも大型ビルの建つ可能性があります。三宮東エリアは開発の難しい駅前エリアを突き放して今後、大きく変貌を遂げるかもしれません。

関連記事
日新信用金庫建て替え計画

日新信用金庫神戸支店新築工事 本格的に着工!

2019年5月30日
こべるん ~変化していく神戸~
建て替え計画が進行中の日新信用金庫神戸支店。地上8階建てのオフィスビルへの建て替えによって規模の拡大を図ります。既存ビルの解体を進める為、旧神戸支店を閉店して、暫定支店に移転し …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です